go to top page リサイクル鉄の超鉄鋼化
研究内容設備活動調査研究成果e-mail newsメンバーリンク

E-mail News

毎月1回、電子メールニュースサービス(ミレニアムつくば便り)で最新のプロジェクト情報をお知らせいたします。(2005年3月で終了致しました)

2005


4月 「つくば〜冶金だより 創刊のお知らせ」
3月 「平成16年度ミレニアムワークショップ開催報告・プロジェクト最終報告会開催案内」
2月 「溶接部の漏洩磁束深傷試験に及ぼすHAZの影響」
1月 「超微細フェライト−セメンタイト鋼の高速引張変形挙動」

2004


12月 「超鉄鋼研究センター 技術開発チームの紹介 Part. 2」
11月 「鉄鋼プロセス技術の現状と課題―リサイクル鉄利用プロセス技術の新たな
展開・提案を目指して」    ワークショップ開催のお知らせ
11月 "Phase Transformation Behavior in the Rapidly Cooled C-Mn Steels"
10月 「ドイツの鉄鋼研究の現状と商品化プロセスに関する調査」
9月 「米国ミニミル調査 (Nucor訪問)」
8月 「超鉄鋼研究センター 技術開発チームの紹介 Part.1」
7月 「鋼中不純物を利用した急冷凝固プロセス」
6月 「第8回超鉄鋼ワークショップの開催案内」
5月 「スクラップ原料で35mm厚の超微細粒鋼板の試作に世界で初めて成功」
4月 "Study on Deformation Microstructure of Hot Compressed Ni-30Fe Alloy"
3月 「低炭素鋼の異なる組織における有効結晶粒径とDBTTの関係」
2月 「脱酸生成物中不純物の熱力学」
1月 「鋳造γ粒径の支配因子」

2003


12月 「Mn偏析を利用する組織制御の可能性」
11月 「ストリップキャスティング低炭素鋼材の集合組織と塑性異方性」 (English)
10月 "Precipitation of Copper Sulfide in Strip Casting Steel Containing High Phosphorous" (English)
9月 「せん断付与加工による組織制御の可能性への探求」
8月 「超微細フェライト-セメンタイト鋼の静的引張特性」
7月 「第7回超鉄鋼ワークショップでのミレニアムセッション」
6月 「鋼板表面の高精度探傷法の開発」
5月 「組織制御溶解装置機能改善について」
4月 「凝固と加工熱処理の組み合わせ」から「形質同時設計学」へ
−今年度の研究の方向性について−
3月 「自動車材料技術の将来展望−エネルギー・環境・安全問題の克服に向けて」ワークショップ報告
2月 第1回ワークショップ報告
1月 ナノスケールの局所領域における変形挙動を解析する基礎技術の開発

2002


12月 古きをたずねて  -凝固γ粒の正体を探る-
11月

超微細フェライト-パーライト鋼の高速変形挙動 

10月 中・高炭素化による高強度超微細粒鋼の創製
9月

低炭素鋼におけるフェライト単相ラメラ組織の創製

8月 改良オースフォームによる高疲労強度マルテンサイト鋼の創製
7月 0.1mass%低炭素鋼-100mm厚さ連鋳スラブ材の微細フェライト組織の形成
6月 低炭素鋼のシャルピー衝撃特性に対するクロスロール圧延によるND面に平行な{100}面の配列崩れ効果
5月 第1期の研究報告と第2期の研究体制のご報告
4月

ワークショップ開催報告および研究責任者からのご挨拶

3月 高不純物鋼と平衡する脱酸生成物中不純物の熱力学
2月 切削屑を直接固化成形して素材を上回る材料に再生するプロセス
1月 アルミニウムを含有した鋳鉄の可能性

2001


12月 フェライト-パーライト鋼の応力-ひずみ曲線におよぼす温度,ひずみ速度とフェライト粒径の影響
11月 温間加工した低炭素鋼の転位密度に及ぼすリン添加の影響
10月 全方向のきずを検出する漏洩磁束探傷試験
9月 リンと結晶粒微細化
8月

21世紀に19世紀のアイデアを

7月 凝固に始まる超鉄鋼づくり