プレスリリース 情報
-
2022.05.19 NEW
温めて塗るだけで傷を治す医療用接着剤を開発
~ホットメルト特性で術後合併症をクールに予防~ -
2022.04.22
伝統工芸「切り紙」で創るフレキシブルな温度変調素子
~身近なプラスチックを用いた新しい加熱/冷却技術~ -
2022.04.11
革新的水素液化技術への挑戦
~実用的な磁気冷凍法による水素液化コスト削減に道~ -
2022.04.01
磁化サイクルを繰り返しても歪まない磁気冷凍材料を開発
- 安定に繰り返し使用可能な水素液化システム構築へ - -
2022.04.01
-
-
2022.03.10
有機トランジスタの集積課題を克服
~複数の論理演算回路を単一素子で実現~ -
2022.03.10
人工知能で蛍光有機分子を開発
- 複雑な現象を示す機能性分子の開発に貢献 - -
2022.03.08
粘土でリンゴの鮮度を保つ
~未来の食糧危機に備える長期保存技術~ -
2022.02.22
-
2022.02.21
熱電変換物質設計の新戦略
~物質の特徴を決める電子状態パラメータのデータベースの構築と利活用~ -
2022.02.10
水には2種類の液体があった !
~トレハロース水溶液の可逆な液体 - 液体転移の直接観測~ -
2022.02.09
データ駆動型電極触媒解析アルゴリズムの開発
~人の“気付き”を支援することで脱炭素社会実現のための効率的な電極触媒材料探索への道筋~ -
2022.01.25
室温で世界最高のヒドリドイオン (H−/水素陰イオン) 伝導度を実現
- 低炭素社会に向けた物質生産プロセスの革新や燃料電池の開発に貢献 - -
2022.01.18
ダイヤモンドで高移動度トランジスタを実現
~必須と考えられてきたアクセプタはむしろ邪魔? 従来と逆の発想で高特性化~ -
2022.01.11
第20回ナノテクノロジー総合シンポジウム (JAPAN NANO 2022) 開催について
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム