メインコンテンツへ移動
国立研究開発法人
物質・材料研究機構
ENGLISH
文字サイズ
縮小
拡大
アクセス
お問い合わせ
NIMS概要
NIMS概要 トップ
組織・事業に関すること
法人概要
理事長挨拶
組織
事業・活動
沿革
事業所・拠点
人に関すること
役員
NIMSフェロー
研究者
(別ウィンドウで開きます)
名誉役員
運営に関すること
情報公開
個人情報保護
公正な研究活動の推進
男女共同参画活動
NIMS Alumni Network
(別ウィンドウで開きます)
調達情報
ニュース・広報
ニュース・広報 トップ
ニュース・プレス
ニュース
プレスリリース
受賞情報
お知らせ
広報
広報誌 NIMS NOW
NIMSの刊行物
メールマガジン
ムービーライブラリ
イベント・セミナー
NIMSのFAQ
研究
研究 トップ
NIMSの研究内容に関すること
研究成果(プレスリリース)
代表的な研究成果
公募型研究事業への参加
研究体制に関すること
研究センター / 研究系部門
研究組織一覧
研究者情報(SAMURAI)
(別ウィンドウで開きます)
研究データに関すること
研究データベース
ファンディング事業に関すること
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
共用設備・技術
共用設備・技術 トップ
設備の整備と基盤技術開発に関すること
共用設備の利用
物質・材料研究のハブ機能に関すること
中核的ハブ拠点
事故等調査
物質・材料の知的基盤に関すること
科学情報発信
図書館利用案内
企業 / 大学連携
企業 / 大学連携 トップ
企業連携に関すること
大学・大学院・人材育成に関すること
学術連携に関すること
NIMS発ベンチャー企業情報
採用情報
採用情報 トップ
定年制職員の募集
任期制職員の募集
特別公募
障害者雇用
職員からのメッセージ
NIMSで研究する魅力
サイト内検索
サイト内検索
検索
イベント・セミナー
2017年
ホーム
>
広報活動
>
イベント・セミナー
> 2017年
広報活動
広報誌 NIMS NOW
NIMSの刊行物
メールマガジン
ムービーライブラリ
イベント・セミナー
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
主なイベント一覧
共催・後援等名義の使用許可依頼について
NIMSのFAQ
2017年 情報
開催日: 2017.12.12
終了
第118回先端計測オープンセミナー
Tunnelling Magnetoresistance Modulated by Molecular Orientation of Organic Barrier
開催日: 2017.12.12
終了
第119回先端計測オープンセミナー
Giant charge-to-spin conversion in atomically-thin van der Waals heterostructures
開催日: 2017.12.11
終了
第115回先端計測オープンセミナー
計算・計測データ解析のための機械学習技術の応用研究
開催日: 2017.12.05
終了
第116回先端計測オープンセミナー
Using ESR-STM as a tool to build quantum dimers
開催日: 2017.11.25 - 26
終了
サイエンスアゴラ2017
~未来の科学者たちへ~
開催日: 2017.11.24
終了
第113回先端計測オープンセミナー
Operando XPS Observation of Electrode Surfaces During Electrochemical Reactions
開催日: 2017.11.17
終了
第112回先端計測オープンセミナー
Elementary phenomena in hybrid graphene nanoribbons on metal surfaces
開催日: 2017.11.09
終了
第114回先端計測オープンセミナー
中性子を用いたマルチスケール構造解析を材料の開発現場へ
開催日: 2017.10.20
終了
第111回先端計測オープンセミナー
高感度分析法としての固体NMRの幾つかの挑戦
開催日: 2017年10月4日(水)~6日(金)
終了
NIMS WEEK 2017
材料進化の最前線
開催日: 2017.09.22
終了
第110回先端計測オープンセミナー
環状暗視野STEM像の定量計測手法の開発と結晶構造解析への応用
開催日: 2017.09.13
終了
第5回MI
2
Iフォーラム開催のお知らせ
開催日: 2017.09.06
終了
第106回先端計測オープンセミナー
Exploring structural and electronic properties of helical molecules on surfaces
開催日: 2017.09.04
終了
第107回先端計測オープンセミナー
Advanced neutron diffraction for functional materials
開催日: 2017.08.31 - 09.01
終了
イノベーション・ジャパン2017 ~大学見本市&ビジネスマッチング~に出展
開催日: 2017.08.24
終了
第109回先端計測オープンセミナー
Silicon-On-Insulator (SOI)放射線ピクセル検出器の開発と新学術創成
開催日: 2017.08.09
終了
第105回先端計測オープンセミナー
放射光軟X線顕微分光法による微細デバイス観測と多次元測定への展開
開催日: 2017年8月3日(木)、8月22日(火) 各日内容が変わります。
終了
つくばちびっ子博士 2017
つくば市内の研究機関などをスタンプラリー形式でまわる科学教育イベント
開催日: 2017.08.02
終了
第8回 統合型材料開発・情報基盤研究交流会
Open Seminar Series (7)
開催日: 2017.08.02 - 04
終了
第28回磁気記録国際会議 (TMRC2017)
The 28
th
Magnetic Recording Conference (TMRC2017)
開催日: 2017.07.27
終了
The 6th MaDIS Seminar
MI
2
I Workshop
開催日: 2017.07.27
終了
60th
GREEN &
108th
AMCPジョイントオープンセミナー (第108回先端計測オープンセミナー)
集束イオンビーム (FIB) を活用した3次元構造解析の最前線
開催日: 2017.07.27
終了
第6回 統合型材料開発・情報基盤研究交流会MI
2
I Workshop
開催日: 2017.07.19
終了
第104回先端計測オープンセミナー
AFMによる高分子材料の粘弾性解析
開催日: 2017.07.12
終了
第103回先端計測オープンセミナー
磁気力顕微鏡の高分解能化と磁区構造観察への応用
開催日: 2017.07.10
終了
第102回先端計測オープンセミナー
走査型ケルビンプローブフォース顕微鏡を用いた全固体型リチウムイオン電池の内部電位分布のオペランド断面計測
開催日: 2017.06.29
終了
第15回 GREENシンポジウム開催
社会システム全体を俯瞰した統合型材料開発 ~太陽光から始まるエネルギーフローで鍵を握る電気化学エネルギー変換~
開催日: 2017.06.29
終了
第101回先端計測オープンセミナー
「ナノとマクロをつなぐ材料評価へ : 小角散乱法による材料評価の拡張」
開催日: 2017.06.22
終了
第4回統合型材料開発・情報基盤研究交流会・一般公開シリーズ(3) 前田 理 教授 (北海道大学大学院理学研究院化学部門)
開催日: 2017.06.06
終了
第3回統合型材料開発・情報基盤研究交流会・一般公開シリーズ(2) 世古 敦人 准教授 (京都大学 材料工学専攻)
開催日: 2017.05.31
終了
第100回先端計測オープンセミナー
Application of Monte Carlo Simulation Methods in Surface Electron Spectroscopy and Scanning Electron Microscopy
開催日: 2017.05.16
終了
第99回先端計測オープンセミナー
スピン分子 ーフラストレーションが生む特異な素励起と物性ー
開催日: 2017.05.11
終了
第98回先端計測オープンセミナー
"Development of coaxial atom probe based futuristic technologies for the biomaterials imaging & signal processing"
開催日: 2017.04.23
終了
平成29年度 NIMS一般公開
「超 (スーパー) 」のつく材料あります。
開催日: 2017.04.19
終了
第97回先端計測オープンセミナー
X線回折による界面3次元構造の実時間観測
開催日: 2017.04.13
終了
第1回統合型材料開発・情報基盤研究交流会・一般公開シリーズ(1) (寺倉清之エグゼクティブアドバイザー、田中譲先生)
開催日: 2017.04.07
終了
第96回先端計測オープンセミナー
GaN based bulk and nanoscale Schottky diodes: Graphene as a contact material and in-situ electrical measurements
開催日: 2017.03.28
終了
第26回情報統合型研究交流会・一般公開シリーズ (21) Dr. Sergey V. Levchenko
開催日: 2017年3月28日(火)
終了
NIMSで開発された原子スイッチがNECによって実用化
日本発の独創的なITデバイス「原子スイッチ」の実用化を祝うシンポジウム
開催日: 2017.03.21
終了
第95回先端計測オープンセミナー
磁性体の極低温応用 (人との出会いを中心に)
開催日: 2017.03.21
終了
第4回NIMS構造材料研究拠点シンポジウム
「クリープデータシートプロジェクト50年の到達点を見つめ直し、100周年を目指した今後の展望を議論する」
開催日: 2017.03.10
終了
第94回先端計測オープンセミナー
統計的機械学習に基づくスペクトラムイメージング解析
開催日: 2017.03.09
終了
共用・計測 合同シンポジウム2017
先端計測研究と共用推進による材料イノベーション「MEXT微細構造解析プラットフォーム・ワークショップ」「NIMS先端計測シンポジウム 2017」
開催日: 2017年3月6日(月)
終了
天野 浩教授 (2014年ノーベル物理学賞受賞) 講演会
ー天野・小出共同研究ラボ 開所記念ー
開催日: 2017.03.01
終了
「大規模計算のためのHPC技術講座」FDPS講習会
開催日: 2017年2月25日(土)、26日(日)
終了
第1回 表界面計測技術研究会 - 電子と光子をプローブとした表界面計測 -
開催日: 2017.02.22
終了
第4回MI
2
Iフォーラム開催のお知らせ
開催日: 2017.02.16
終了
第93回先端計測オープンセミナー
ヘリウムイオン顕微鏡を用いたアクティブ電圧コントラストの研究
開催日: 2017.02.15
終了
第25回情報統合型研究交流会・一般公開シリーズ (20) Prof. Pierluigi Cesana
開催日: 2017.02.06
終了
スピンテック研究所 (フランス) のBernard Dieny氏による特別CMSMセミナー
開催日: 2017.02.02
終了
第92回先端計測オープンセミナー
Multimethod Analysis with Cathode Lens Electron Microscopy
開催日: 2017.02.01
終了
第14回 ナノ材料科学環境拠点シンポジウム
社会システム全体を俯瞰した統合型材料開発 ~太陽光から始まるエネルギーフローで鍵を握る水素・燃料電池~
開催日: 2017.01.27
終了
MI
2
Iチュートリアルセミナー (第4回) 開催のお知らせ
数学協働プログラムと連携したセミナー「MI
2
(情報統合型物質・材料開発) と数学連携による新展開チュートリアル」
開催日: 2017.01.25
終了
情報統合型物質・材料開発イニシアティブ(MI
2
I )ワークショップJFCC
開催日: 2017.01.19
終了
「先端計測インフォマティクス 大量データ時代の情報活用」ワークショップ
Workshop on Informatics in advanced measurements –Practical use of information in the big data age
開催日: 2017.01.18
終了
第24回情報統合型研究交流会・一般公開シリーズ (19) Dr. Rama K. Vasudevan
開催日: 2017.01.17
終了
第91回先端計測オープンセミナー
協賛・後援イベント
開催日: 2017.12.22
終了
ポスト「京」重点課題 (7)サブ課題G 第6回「共通基盤シミュレーション手法」連続研究会
「情報理論を用いた原子・電子構造のインタースケールイメージング~位相回復を中心として~」
開催日: 2017年1月20日(金)
終了
つくば医工連携フォーラム2017の開催
ナノテクノロジーが拓くライフイノベーション
このページの先頭へ