以下の通り、NIMS Award シンポジウム 2025 を開催します。
「NIMS Award シンポジウム」は、NIMS Awardの受賞者の功績を称えるとともに、関連する分野の著名な研究者、及び、NIMS研究者が一堂に会し、最先端の研究について議論する国際シンポジウムです。
今年度のNIMS Award受賞者は、桐蔭横浜大学の宮坂力教授とオックスフォード大学のHenry J. Snaith教授、成均館大学のNam-Gyu Park教授の3名に決定致しました。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
イベント・セミナー名 | NIMS Award シンポジウム 2025 「持続可能社会を切り拓くエネルギー関連材料と技術 — ペロブスカイト太陽電池 —」 NIMS Award Symposium 2025 Advanced Energy Materials and Technologies to Shape our Sustainable Future - Perovskite Solar Cells - |
---|---|
会場 |
つくば国際会議場 中ホール300 (つくば市竹園2丁目20-3) |
開催日時 | 2025.11.11 |
参加料 | 無料 |
シンポジウム特設サイト | NIMS Award Symposium 2025 |
NIMS Award 特設サイト | https://www.nims.go.jp/nims-award/ |
2025年11月11日 (火)
10:00-10:20 オープニングセッション
10:20-12:15 NIMS Award セッション1
12:20-13:30 ランチ、ポスターセッション
13:30-15:30 NIMS Award セッション2
15:30-15:50 コーヒーブレイク、ポスターセッション
15:50-17:50 NIMS Award セッション3
18:00-20:00 NIMS Award 受賞記念レセプション
NIMSは、2007年より物質・材料研究において顕著な成果をあげた研究者またはグループに、NIMS Award (NIMS Award for Recent Breakthrough in Materials Science and Technology) を授与して参りました。毎年、対象となる分野における国内外のトップ科学者から候補者の推薦を受け、中立的立場の有識者で構成される選考委員会により選考しています。
NIMS Award 事務局
nims-award=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)