臨時増刊号
2022.04.01 発行
今号の内容
NIMS一般公開2022 非常識な『ミカタ』増刊号 No.2
NIMS一般公開2022 4月24日 (日) 開催 !
非常識な『ミカタ』
~材料の科学者はこう考えた~
物質・材料の魅力をとことんお伝えする、年に一度の一大イベント「NIMS一般公開」。
今年は「非常識な『ミカタ』~材料の科学者はこう考えた~」をテーマに、
オンライン+ミニ現地開催の2本立てで4月24日 (日) に開催します !
本日よりミニ現地開催の事前予約がスタート&オンライン生中継の情報が更新されました。
詳しくは『NIMS一般公開2022』特設サイトにて↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/
非常識な『ミカタ』
~材料の科学者はこう考えた~
物質・材料の魅力をとことんお伝えする、年に一度の一大イベント「NIMS一般公開」。
今年は「非常識な『ミカタ』~材料の科学者はこう考えた~」をテーマに、
オンライン+ミニ現地開催の2本立てで4月24日 (日) に開催します !
本日よりミニ現地開催の事前予約がスタート&オンライン生中継の情報が更新されました。
詳しくは『NIMS一般公開2022』特設サイトにて↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/
ミニ現地開催 : 4月24日 (日) <リアルで体感 ! 研究開発の現場>
事前予約スタート ! (※茨城県の方限定)
大人気 ! 毎回、即予約受付終了の現地体験プログラムを一部復活 !
ガイド付き見学ツアー、体験教室、国際ガラス年記念展示など、楽しい企画が盛りだくさん !
本日4/1より事前予約がスタートしました !
詳細&お申込みは下記特設サイト【ミニ現地開催プログラム】をご覧ください↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/onsite.html
★予約受付期間 : 4/1 (金) 11 : 00~4/10 (日) 24 : 00
抽選結果発表 : 4/15 (金) までに当選者の方のみに通知メールをお送りします。
※完全予約制 (web抽選)
※茨城県にお住まいの方のみ
(新型コロナ感染症拡大防止のため、今年は地域限定・少人数での開催となります。
また、感染状況によっては中止せざるを得ない場合もございます。あらかじめご了承ください)
ガイド付き見学ツアー、体験教室、国際ガラス年記念展示など、楽しい企画が盛りだくさん !
本日4/1より事前予約がスタートしました !
詳細&お申込みは下記特設サイト【ミニ現地開催プログラム】をご覧ください↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/onsite.html
★予約受付期間 : 4/1 (金) 11 : 00~4/10 (日) 24 : 00
抽選結果発表 : 4/15 (金) までに当選者の方のみに通知メールをお送りします。
※完全予約制 (web抽選)
※茨城県にお住まいの方のみ
(新型コロナ感染症拡大防止のため、今年は地域限定・少人数での開催となります。
また、感染状況によっては中止せざるを得ない場合もございます。あらかじめご了承ください)
オンライン配信 : 4月24日 (日) 10:00~ YouTubeで生放送 !
<ラボぶら ~非常識な「ミカタ」を追って、ぶらりラボ巡り~>
壁を歩くハエ。
材料研究者の「ミカタ」をすると……すごい接着剤ができちゃった!?
木を切れるほど強靭なはさみを持ったヤシガニ。
材料研究者の「ミカタ」をすると……軽くて強い構造材料のヒントに!?
NIMSには、そんな非常識な「ミカタ」から生まれた材料がいっぱい !
今年はスタジオを飛び出して、ラボからラボへと生潜入。
最先端材料開発の現場から、研究者のユニークな視点・発想で生まれた
材料・装置・技術を、じっくり ! たっぷり ! と、ご紹介します !
★詳しくは特設サイト【ラボぶら】にて↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/labbura.html
材料研究者の「ミカタ」をすると……すごい接着剤ができちゃった!?
木を切れるほど強靭なはさみを持ったヤシガニ。
材料研究者の「ミカタ」をすると……軽くて強い構造材料のヒントに!?
NIMSには、そんな非常識な「ミカタ」から生まれた材料がいっぱい !
今年はスタジオを飛び出して、ラボからラボへと生潜入。
最先端材料開発の現場から、研究者のユニークな視点・発想で生まれた
材料・装置・技術を、じっくり ! たっぷり ! と、ご紹介します !
★詳しくは特設サイト【ラボぶら】にて↓
https://www.nims.go.jp/openhouse/labbura.html
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
お問い合わせ先
- 本メールマガジンに関するお問合せ
- inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
- メールマガジンのご購読
-
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
上記メールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
- メールマガジンの登録解除
-
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
-
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright © NIMS. All rights reserved.