茨城県科学技術振興財団「つくば賞・つくば奨励賞」をNIMS研究員が受賞

2019.11.29


茨城県科学技術振興財団 (理事長 : 江崎玲於奈)より、第30回つくば賞がNIMS 広崎尚登フェローに、第29回つくば奨励賞がNIMS 機能性材料研究拠点 光学単結晶グループの島村清史グループリーダー、VILLORA Garcia主任研究員、株式会社フジクラの船木秋晴主査に授与されました。

「つくば賞・つくば奨励賞」とは「茨城県内において科学技術に関する研究に携わり、顕著な研究成果を収めた研究者を顕彰」するものです。

広崎尚登(廣崎尚登)フェローの授賞の対象となった研究主題は「白色LED用蛍光体の開発」です。
島村清史グループリーダー、VILLORA Garcia主任研究員、株式会社フジクラ 船木秋晴主査の授賞の対象となった研究主題は「レーザー加工機用の優れたファラデー回転子の開発と実用化」です。

授賞式・受賞記念講演会は、11月13日 (水) につくば国際会議場で開催され、第30回つくば賞および副賞500万円が広崎尚登フェローに、第29回つくば奨励賞および副賞100万円が島村清史グループリーダー、VILLORA Garcia主任研究員、株式会社フジクラ 船木秋晴主査にそれぞれ授与されました。

「(左から) 江崎玲於奈茨城県科学技術振興財団理事長、広崎尚登フェロー、大井川和彦茨城県知事」の画像

(左から) 江崎玲於奈茨城県科学技術振興財団理事長、広崎尚登フェロー、大井川和彦茨城県知事


「(左から) 江崎玲於奈茨城県科学技術振興財団理事長、株式会社フジクラ 船木秋晴主査、NIMS 島村清史グループリーダー、VILLORA Garcia主任研究員、毛塚幹人つくば市副市長」の画像

(左から) 江崎玲於奈茨城県科学技術振興財団理事長、株式会社フジクラ 船木秋晴主査、NIMS 島村清史グループリーダー、VILLORA Garcia主任研究員、毛塚幹人つくば市副市長