イベント・セミナー名 | つくばちびっ子博士2025 NIMSの動画を見てクイズに答えよう ! |
---|---|
会場 |
現地見学・オンライン |
開催日時 | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
主催 | つくば市・つくば市教育委員会
|
参加方法 |
約7分間の動画を見た後、クイズに正解すると「デジタルバッジ」がもらえます。 詳細は主催者のサイトをご覧ください。
|
対象 | 全国の小中学生 |
参加機関 | つくば市内の研究機関等 |
つくばちびっ子博士とは? | 毎年、つくば市とつくば市教育委員会が主催し開催する、全国の小中学生を対象とした科学体験プログラムです。つくば市内の研究機関等の現地訪問や動画視聴を通してクイズに挑戦し、「つくばちびっ子博士」を目指します。 |
NIMSからの企画内容 | 「つくばちびっ子博士2025」では磁石を使った実験映像からクイズを出題します。 誰もが知っている磁石。実は、ちょっとした工夫で、驚くほど強い磁石になります。その工夫とは? この夏、デジタル空間で材料の不思議に触れてみてください。 |
磁石を驚くほど強くする工夫とは?
国立研究開発法人物質・材料研究機構
国際・広報部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
TEL: 029-859-2026
E-Mail: event=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)