装置のご紹介About the Equipment
装置紹介 装置A
-
装置番号:A1
スーパードライルーム
-
装置番号:A2
小型電池試作装置群
-
装置番号:A3
FTIR
(フーリエ変換赤外分光装置) -
装置番号:A4
レーザーラマン顕微鏡
-
装置番号:A5
高速分光エリプソメータ
-
装置番号:A6
レーザー顕微鏡
-
装置番号:A7
TG-DTA-MS
(示差熱天秤-質量分析計同時測定装置) -
装置番号:A8
粘度計
-
装置番号:A9
充放電試験機
-
装置番号:A10
高精度電気
化学測定システム -
装置番号:A11
単粒子測定システム
-
装置番号:A12
ICP/MS
(誘導結合プラズマ質量分析計) -
装置番号:A13
LC/MS
(液体クロマトグラフ質量分析計) -
装置番号:A14
イオンクロマトグラフ
-
装置番号:A15
酸素・窒素・水素定量
分析装置 -
装置番号:A16
グロー放電発光分析装置
(GD-OES) -
装置番号:A17
GC/MS
(ガスクロマトグラフ質量分析計) -
装置番号:A18
XPS
(X線光電子分光装置) -
装置番号:A19
HAXPES
-
装置番号:A20
XRD
(X線回折装置) -
装置番号:A21
XRD
(X線回折装置)2 オペランド -
装置番号:A22
比表面積測定装置
-
装置番号:A23
粒子径分布測定装置
-
装置番号:A24
環境制御型SPM
-
装置番号:A25
TOF-SIMS
-
装置番号:A26
TEM/STEM
-
装置番号:A27
FIB
-
装置番号:A28
FIB-SEM
-
装置番号:A29
SEM
-
装置番号:A30
SEM_2 スタンダード
-
装置番号:A31
走査型オージェ
電子分光装置 -
装置番号:A32
クロスセクションポリッシャ(CP)
-
装置番号:A33
クロスセクションポリッシャ(CP)_2 CCP
-
装置番号:A49
電池材料解析用コンフォーカル光学顕微鏡