臨時増刊号
2018.10.01 発行
今号の内容
『NIMS WEEK』迫る ! メルマガ限定「ラボ公開」特選情報 (4)
NIMSが70の研究室を大公開します。最新の設備、研究方法、生まれたての成果
をこの日だけ特別にご覧いただけます。早めの事前登録をおすすめします !
見どころ情報、第4弾は・・・
『材料生産しながら発電する「発電菌」 ! 細菌で工業を変えるNIMS』
有機物を分解して電気を作り出す細菌「発電菌」。すでに排水処理と発電を両
立させる研究が進んでいますが、NIMSはそんな発電菌をさらに有効に利用でき
る可能性を発見しました。
それは、発電菌が実は「発酵」を行っていたこと。薬剤やバイオプラスチック
などさまざまな物質を作り出す発酵と発電を組み合わせれば、発電しながら材
料をつくるという高効率な材料生産が可能になります。
さらに発電効率を向上させる仕組みも発見。菌さえいれば半永久的に発電でき
るため、土中に埋め込む地震検知センサなどの電源や、蓄電と組み合わせた工
場の非常用電源としての応用も期待できます。
https://www.nims.go.jp/news/press/2017/07/201707130.html
同じグループは、細菌が石油採掘用パイプラインの鉄腐食を進行させる詳細な
メカニズムも明らかに ! 莫大な経済的損失をもたらすパイプラインの腐食対策
に応用できると注目されています。
https://www.nims.go.jp/news/press/2018/02/201802170.html
細菌の驚異的な能力を産業に応用する最先端の取り組みがNIMSにあります。
NIMSラボ公開でその詳細をご覧ください。
https://www.nims.go.jp/nimsweek/day3/index.html
当日は受付で混雑が予想されますので、ぜひ事前予約してお越しください。
https://www.nims.go.jp/nimsweek/registration/index.html
----------------------------------------------------------------------
■NIMS WEEK 2018 開催概要
10月15日 (月) 学術シンポジウム @ 東京国際フォーラム ホールB5
10月16日 (火) 成果・実物展示会 @ 東京国際フォーラム ホールB7
10月19日 (金) ラボ公開 @ NIMS千現、並木、桜地区
☆特設サイトはこちら☆
https://www.nims.go.jp/nimsweek/
をこの日だけ特別にご覧いただけます。早めの事前登録をおすすめします !
見どころ情報、第4弾は・・・
『材料生産しながら発電する「発電菌」 ! 細菌で工業を変えるNIMS』
有機物を分解して電気を作り出す細菌「発電菌」。すでに排水処理と発電を両
立させる研究が進んでいますが、NIMSはそんな発電菌をさらに有効に利用でき
る可能性を発見しました。
それは、発電菌が実は「発酵」を行っていたこと。薬剤やバイオプラスチック
などさまざまな物質を作り出す発酵と発電を組み合わせれば、発電しながら材
料をつくるという高効率な材料生産が可能になります。
さらに発電効率を向上させる仕組みも発見。菌さえいれば半永久的に発電でき
るため、土中に埋め込む地震検知センサなどの電源や、蓄電と組み合わせた工
場の非常用電源としての応用も期待できます。
https://www.nims.go.jp/news/press/2017/07/201707130.html
同じグループは、細菌が石油採掘用パイプラインの鉄腐食を進行させる詳細な
メカニズムも明らかに ! 莫大な経済的損失をもたらすパイプラインの腐食対策
に応用できると注目されています。
https://www.nims.go.jp/news/press/2018/02/201802170.html
細菌の驚異的な能力を産業に応用する最先端の取り組みがNIMSにあります。
NIMSラボ公開でその詳細をご覧ください。
https://www.nims.go.jp/nimsweek/day3/index.html
当日は受付で混雑が予想されますので、ぜひ事前予約してお越しください。
https://www.nims.go.jp/nimsweek/registration/index.html
----------------------------------------------------------------------
■NIMS WEEK 2018 開催概要
10月15日 (月) 学術シンポジウム @ 東京国際フォーラム ホールB5
10月16日 (火) 成果・実物展示会 @ 東京国際フォーラム ホールB7
10月19日 (金) ラボ公開 @ NIMS千現、並木、桜地区
☆特設サイトはこちら☆
https://www.nims.go.jp/nimsweek/
———————————————————————————————————
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
メールマガジンのご購読
-
以下のメールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)