国内外の各機関との連携を強化し、研究成果の普及を促進
NIMSでは積極的に外部機関との連携を推進することで、研究成果を様々なカタチで社会へ還元しています。例えば企業、大学や他の研究機関との共同研究などにより、企業や大学、個々の研究機関だけでは実現できなかったことが、新しい可能性となって生まれてきています。また、物質・材料研究の中核的機関として、国内外の研究機関との連携・交流を強化することで物質・材料研究のグローバル化を推進し、次世代に向けた研究ネットワークの構築に努めています。
NIMSの専門家による物質・材料研究に関する相談窓口
日本の物質・材料研究の支援を考える皆様からの寄付を受付けています
全国の大学、高等専門学校等の研究者、学生の研究チームを対象に、NIMSの人的資源、装置を活用し研究する機会を提供
大学生・大学院生に最先端の物質・材料科学を学ぶ機会を提供
国内・海外の大学・公的研究機関との交流を積極的に推進
学術連携に関すること
国内・海外の大学・公的研究機関との交流を積極的に推進
公的機関や大学との研究交流や研究活動の舞台となる連携センター