第73号

2017.10.18 発行


今号の内容

  1. 最新研究ニュース
    「水素貯蔵・輸送を低コストで実現へ 常圧でのアンモニア合成の新反応」
  2. 最新動向ニュース
    「実用化への最終章 ! 超小型嗅覚センサ実証実験への参加企業を公募開始」
  3. 最新研究映像 NIMSの力 #29
    「予測から生まれた「超合金」 世界の飛行機を変える ! 」
  4. あの大人気映像シリーズの実験が目の前で !  サイエンスアゴラ2017出展
  5. 広報誌『NIMS NOW』最新号

1 : 最新研究ニュース

『高価な触媒を使わず常圧のアンモニア合成に成功』
[2017.9.28]
化学肥料や医薬品の原料であるアンモニア。最近では、クリーンな次世代エネルギー水素を安全に貯蔵・輸送する手段としても注目されています。しかし、その合成には高温・高圧で合成するための大型プラントや、高価な触媒が必要なため、手軽で安価に合成できる方法が求められています。

そこでNIMSの登場です。常圧で、しかも安価なナトリウムを使って、アンモニアを合成することに成功しました。その方法は、液体ナトリウムに水素と窒素の混合ガスを通すだけの非常にシンプルなもの。高圧にする必要がないので装置を小型化でき、低コスト化も可能と一挙両得の合成が可能です。

2 : 最新動向ニュース

『嗅覚IoTセンサーの業界標準化推進に向けた「MSSフォーラム」発足』
[2017.10.4]
NIMSが開発した超小型、超高感度な嗅覚センサ「MSS」。京セラ、NEC、旭化成といった日本を代表する企業と共に、センサの性能向上やデータ解析技術などの基盤技術を共同で開発してきました。関係者の不断の努力によりそれら技術も固まり、いよいよこの11月から実用化にむけた最終段階として、MSSの実証実験を行う企業を公募します。

医療、食品、農業、フレグランス、建築・・・MSSの応用範囲は無数にあります。さまざまな分野の企業とともに実証実験を行い、その実用化を進めることで、嗅覚センサといえば「MSS」という、業界標準、世界標準を目指します。

公募の窓口となる「MSSフォーラム」発足に関するリリースはこちら
http://www.nims.go.jp/news/press/2017/10/201710040.html

応募方法など詳しい情報は下記のサイトをご覧ください。
http://mss-forum.com/
その他お問い合わせは以下のメールアドレスまで。
mss-forum=ml.nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)

3 : 最新研究映像 NIMSの力 #29

予測から生まれた「超合金」 世界の飛行機を変える !

『過去の膨大な実験データから新しい材料の作り方を予測する。』
これまでの、研究者の経験と勘に頼った材料作りを根底から覆し、試行錯誤の実験をせずに新材料の作り方にたどり着く、新たな潮流が世界で始まっています。
人工知能やデータ科学の進展が可能にした、この迅速な材料開発法が「材料インフォマティクス」です。ここ数年で急速に認知されましたが、実はNIMSは30年以上前からこの手法をスタートさせていました。

耐熱記録で世界の追随を許さず、旅客機の燃費を1機あたり年間1億円も節約する超耐熱合金はこの手法で生み出され、インフォマティクスの有用性を実証しています。

世界に先駆けて、データを駆使した材料開発に取り組み、大いなる成果を生み出した、その原点をご覧にいれましょう。

4 : サイエンスアゴラ2017出展決定

11月末にお台場で開催される、日本最大級の科学の祭典「サイエンスアゴラ2017」にて、NIMSのブース出展が決定。
あのピタゴラスイッチを生み出した映像制作集団「ユーフラテス」と共同で制作する大人気映像シリーズ「未来の科学者たちへ」から、形状記憶合金、超電導、ダイヤモンドの熱伝導などの実験を実演。思わず見入ってしまう実験を目の前でご覧いただける、またとない機会です。お見逃しなく !

《サイエンスアゴラ2017 「材料のチカラ~未来の科学者たちへ~」》
日程 : 11月25日 (土) 、26日 (日) 終日
場所 : テレコムセンタービル5階 アトリウムエリア (ブース83)
(東京都江東区青海二丁目5番10号)

実験教室のスケジュールなど詳しくはこちら↓↓
http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/program/booth/083/

「未来の科学者たちへ」の映像はこちら↓↓
http://www.nims.go.jp/chikara/index.html

5 : 広報誌『NIMS NOW』最新号予告 !

新材料の開発は、時に社会を変える大きなインパクトをもたらします。これまでNIMSは、LEDの急速な普及に大きく貢献した蛍光体など、世の中を変える画期的な材料を数多く世に送り出してきました。そして今も、情報、通信、医療などさまざまな分野からのニーズに応えるために、新材料の研究開発を行っています。
次号NIMS NOWでは、いま社会から求められている材料とは何か。その材料によって、どのような社会を目指しているのか。新材料開発のトップランナーがそろう機能性材料研究拠点にスポットを当て、その最新成果とともにご紹介します。
お楽しみに !

お問い合わせ先

本メールマガジンに関するお問合せ
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
メールマガジンのご購読
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
上記メールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
メールマガジンの登録解除
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。<br />
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)<br />
本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用して配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用することはありません。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室

〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)

URL:http://www.nims.go.jp/

※掲載記事の無断転載を禁じます。

Copyright © NIMS. All rights reserved.

最近のNIMSメールマガジン

2024.04.24 NEW

2024.01.24

2023.12.13