第30号

2014.02.12 発行


今号の内容

(独) 物質・材料研究機構 (NIMS) より
■—————————————————————————————————■
NIMS『使える ! メールマガジン』  第30号 2014.02.12
■─────────────────────────────────■

1. 最新研究リリース
「自発的に集まる超分子ポリマーの長さを世界で初めて制御」
2. シリーズ 最新研究映像「NIMSの力 ! 」No.8
「タマムシが老朽化したインフラの発見を容易に!? フォトニックシート」  
3. NHKピタゴラスイッチ制作集団とのコラボ映像 「未来の科学者たちへ」#3

4. 広報誌『NIMS NOW』最新号

───────────────────────────────────

◆1 : 最新研究リリース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「分子の自己組織化 『長さ』の制御に世界で初めて成功」
~高分子・ナノテク材料の新たな合成法開発に大きく前進~
2014.2.3

高い機能を持つ新材料として「超分子ポリマー」というものが注目を集めて
います。これを合成する重要な方法が、分子が自発的に集まって組織化する
「自己組織化」のプロセスです。自己組織化は、ナノテクノロジーやバイオテ
クノロジーなど幅広い分野にとってきわめて重要で、物質の新しい合成法とし
て世界中で研究されています。
しかし、自発的に進むプロセスであるがゆえの問題がありました。合成する
ポリマーの長さを意図したとおりにコントロールすることができなかったので
す。
NIMSでは今回、この難題の解決に成功。超分子ポリマーの長さを自在に制御
することに世界で初めて成功しました。いったいどのような方法だったのか。
2つの同時進行する反応が重要なヒントとなりました。 詳しくはこちら。
http://www.nims.go.jp/news/press/2014/01/p201402030.html



○その他のプレスリリース
「ナノテクにより光触媒の性能を大幅に向上」        2014.1.17
http://www.nims.go.jp/news/press/2014/01/p2014011630.html

「スキルミオン分子の生成と低電流密度での駆動に成功」   2014.1.28
http://www.nims.go.jp/news/press/2014/01/p201401281.html


◆2 : シリーズ 最新研究映像「NIMSの力 ! 」 No.9 ━━━━━━━━━━━━
~タマムシが老朽化したインフラの発見を容易に!? フォトニックシート~

見事な輝きのタマムシ、水辺の宝石と言われるカワセミ。独特の金属光沢があ
るこれらの色、実は色素がないのに色を出しています。
光は、非常に細かく周期的な形を持った構造の表面にあたると、1つの波長の
光だけを反射する特徴、性質があります。こうして生み出される色の光、これを
『構造色』といいます。色素ではなく、モノの形が作り出す色。時間を経ても色
あせることがなく、長持ちする特徴があります。
NIMSは、タマムシの構造を真似て、同じように光るシートを作り出しました。
このシート、1つ大きな特徴があります。変形すると色が変わるんです。
例えば橋を支える鉄骨にこのシートを貼れば、橋が変形してきたときに色が変
わってわかりやすいサインを発してくれるかもしれません。どのように光るのか、
なぜそんなことが起きるのか。このビデオですべてがわかります !

http://www.nims.go.jp/publicity/digital/movie/mov140212.html


◆3 : NHK「ピタゴラスイッチ」制作集団とのコラボ映像 ━━━━━━━━━━
「未来の科学者たちへ」#3

NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」の制作で有名な映像制作集団、ユーフラテ
スとNIMSがコラボした大好評の映像シリーズ第3弾がリリースされました。
今回のテーマは「電磁誘導」。何それ??というあなた。磁石と金属が引き起こ
す思議な現象を、最初の「影」に注目してじっくりご覧ください。ぜひご家族でお
楽しみください。

http://www.nims.go.jp/publicity/digital/movie/mirai03_electromagneticinduction.html


◆4 :  広報誌『NIMS NOW』最新号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新 (2014年1 - 2月合併号) 号は
「新材料創出を可能にする粒子プロセスの開発と応用」を特集します。

セラミックスは、有機材料とも金属材料とも違う、独特の性質をもっています。
その性質を利用して、今ではさまざまな生活のシーンで使われています。NIMSでは、
ナノメートルからマイクロメートルの微細なセラミックスの粒子の構造を高度にコ
ントロールして、新しい機能を持った材料を作ることを目指しています。
ユビキタス元素 (地球上に豊富な元素) を使い、環境調和型多機能無機材料
(特に光デバイス、燃料電池、二次電池材料等) にフォーカスしています。
NIMSで最新動向をご覧ください。

3月号は「磁性材料」特集の予定です。


———————————————————————————————————
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
pr=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
———————————————————————————————————
本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用して
配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用することは
ありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立行政法人物質・材料研究機構 企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:http://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.

メールマガジンのご購読

以下のメールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。

nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)

最近のNIMSメールマガジン

2024.01.24

2023.12.13

2023.12.01