不気味 ! ? 黒い炎が燃え上がる !

鮮やか ! 実験映像 20

2018.05.23 公開


解説

不気味にも見える「黒い炎」。
初めて見ると、驚きますよね。
アニメ、NARUTOのイタチが放つ黒炎「天照」の現実版か、と思う方もいるかも知れません。

その正体は、原子が吸収する光です。
各元素には、それぞれ特有の光を吸収する性質があります。

天文学の世界では、遠くの星がどんな成分でできているかを知るために、どの光が吸収されているかを手がかりにします。

材料開発の世界でも、その物質にはどんな元素がどのくらい含まれているかを知るために、各元素が吸収する独特の波長の光を使います。

元素の特性が生み出す「黒い炎」と、それを活かした分析法。
ぜひ実際にご覧ください。

Copyright © 2018 NIMS. All Rights Reserved.

YouTubeプレーヤー右下のマーク (右図) をクリックして、全画面モードでご覧下さい。