Vol.21 No.6 <10-11月号>
欠陥を活かすサイエンス
2021.12.20 発行
収録内容
【Discussion by 3 experts】
材料の魅力を引き出す「欠陥」とは?
NIMSフェロー
(構造材料研究拠点)
津﨑 兼彰
統合型材料開発・情報基盤部門(MaDIS)
デバイス材料設計グループ
特命研究員,グループリーダー
知京 豊裕
統合型材料開発・情報基盤部門
データ駆動高分子設計グループ
グループリーダー
内藤 昌信
(構造材料研究拠点)
津﨑 兼彰
統合型材料開発・情報基盤部門(MaDIS)
デバイス材料設計グループ
特命研究員,グループリーダー
知京 豊裕
統合型材料開発・情報基盤部門
データ駆動高分子設計グループ
グループリーダー
内藤 昌信
【ラボ訪問】
新しい材料研究中 !
知っていましたか?
欠陥から生まれたプロダクト
欠陥を拓く研究者たち
統合型材料開発・情報基盤部門
データ駆動高分子設計グループ
主任招聘研究員
(東京大学大学院新領域創成科学研究所 物質系専攻 講師)
加藤 和明
機能性材料研究拠点
分子機能化学グループ
主幹研究員
小林 由佳
構造材料研究拠点
高強度材料グループ
主任研究員
譯田 真人
データ駆動高分子設計グループ
主任招聘研究員
(東京大学大学院新領域創成科学研究所 物質系専攻 講師)
加藤 和明
機能性材料研究拠点
分子機能化学グループ
主幹研究員
小林 由佳
構造材料研究拠点
高強度材料グループ
主任研究員
譯田 真人

関連ファイル・リンク
お問い合わせ・購読のお申込み
- 国際・広報部門 広報室
-
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
TEL: 029-859-2026
FAX: 029-859-2017- inquiry@nims.go.jp