Vol.18 No.1 <12-1月号>

ラボから飛び出せ
新材料を実用化に導くプロセス技術

2018.02.02 発行


収録内容

【巻頭インタビュー】
量産化を見据えた新材料開発を

三井金属鉱業株式会社
フェロー
八島 勇

物質・材料研究機構 (NIMS)  
機能性材料研究拠点 副拠点長
上席研究員
一ノ瀬 泉

[研究成果報告1]
「超伝導材料」の線材化を極める

機能性材料研究拠点
低温超伝導線材グループ
グループリーダー
菊池章弘

[研究成果報告2]
α型酸化ガリウム (Ga2O3) の
作製を極める

機能性材料研究拠点
光学単結晶グループ
主任研究員
大島祐一

[研究成果報告3]
「高機能セラミックス」の作製を極める

機能性材料研究拠点
外場制御焼結グループ
グループリーダー
金 炳男

外場制御焼結グループ
主幹研究員
吉田英弘

〈物性のメカニズム解明〉
vol.2 プレイクスルーを創造せよ ! 電気を流す有機物
—金属に匹敵する電気伝導度の「プロトン欠陥有機伝導体」を創製—

機能性材料研究拠点
分子機能化学グループ
主幹研究員
小林由佳

〈研究コラム〉
プロセスを支える評価技術
— 二次イオン質量分析装置 (SIMS) —

機能性材料研究拠点
セラミックス表面・界面グループ
グループリーダー
坂口 勲

連載コラム : きみが思っているより科学はもっとおもしろい (かもしれない)

人工知能 (AI) と分かりあう日
文・えとりあきお
イラスト・岡田 丈 (vision track)

*お詫びと訂正*
冊子版において、P.14 坂口 勲グループリーダーの所属表記に誤りがありました。正しくは「セラミックス表面・界面グループ」です。
ここに深くお詫びし、訂正いたします。


関連ファイル・リンク

お問い合わせ・購読のお申込み

国際・広報部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
TEL: 029-859-2026
FAX: 029-859-2017