臨時増刊号
「NIMS WEEK2017」臨時増刊号第3弾
2017.09.21 発行
今号の内容
『電池』の限界を超えるNIMS !
性能の限界に達していると言われるリチウムイオン電池。
その限界を超える、「究極の電池」と呼ばれる次世代の電池があります。
空気電池です。
名前の由来は、発電に酸素を使うこと。
酸素は、発電の際に空気中から無限に取り込めるため、電池内にあらかじめ詰め込んでおく発電材料が少なくて済みます。
そのため超小型で大容量の電池を作ることができると見られています。
充電式の空気電池が実用化されれば、電気自動車の航続距離は今の数倍に伸び、需要ははかりしれません。
NIMSは低炭素技術を開発するための国をあげた「ALCAプロジェクト」に選ばれ、空気電池の開発にあたっています。
その実力をご覧ください。
https://youtu.be/J8dMm4XCUTg
最新の成果は以下の発表会で !
★ 過去最大級の成果展示 ★
NIMS WEEK 2017 10/4~6
事前登録はこちら !
https://www.nims.go.jp/nimsweek/
その限界を超える、「究極の電池」と呼ばれる次世代の電池があります。
空気電池です。
名前の由来は、発電に酸素を使うこと。
酸素は、発電の際に空気中から無限に取り込めるため、電池内にあらかじめ詰め込んでおく発電材料が少なくて済みます。
そのため超小型で大容量の電池を作ることができると見られています。
充電式の空気電池が実用化されれば、電気自動車の航続距離は今の数倍に伸び、需要ははかりしれません。
NIMSは低炭素技術を開発するための国をあげた「ALCAプロジェクト」に選ばれ、空気電池の開発にあたっています。
その実力をご覧ください。
https://youtu.be/J8dMm4XCUTg
最新の成果は以下の発表会で !
★ 過去最大級の成果展示 ★
NIMS WEEK 2017 10/4~6
事前登録はこちら !
https://www.nims.go.jp/nimsweek/
———————————————————————————————————
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
———————————————————————————————————
本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用して配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用することはありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
inquiry=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
———————————————————————————————————
本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用して配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用することはありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
URL:https://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
関連ファイル・リンク
メールマガジンのご購読
-
以下のメールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)