臨時増刊号
一般公開は来週
2016.04.19 発行
今号の内容
国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (NIMS) より
■─────────────────────────────────■
NIMSオープンハウス2016 臨時増刊号第6弾 !
■─────────────────────────────────■
NIMSには
『超』のつく材料があります。
原子レベルでおこなわれる最先端材料の研究にとって、
電子顕微鏡で原子の配列を見ることは欠かせません。
しかし、NIMSには電子顕微鏡では得られない、
原子の3次元立体配置を『超』正確に描き出す技術があります。
それがアトムプローブです。
なんの原子がどのように並んでいるのか、
まるで詳細な分子模型を見るかのように立体的に浮かび上がります。
NIMSでは、この詳細な原子配置図を使って、世界最強ネオジム磁石を、
希少な元素を使わずに実現させる研究に成功しました。
材料研究において高い壁を越えようとするとき、
従来なかった捉え方で物質をとらえる技術が強力な武器となります。
NIMSは、そんな技術も日々生み出しています。
驚きの3次元アトムプローブ立体画像。一度ごらんください。
アトムプローブ装置も明日、実際にご覧いただけます。
NIMSオープンハウス
『超』のつく材料 あります。
4月20日 (水) 企業向け
4月24日 (日) 一般向け、家族向け
メールマガジンのご購読
-
以下のメールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。
nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)