世界最細、直径15マイクロメートルの超極細MgB2超電導線を開発

—液体水素の冷熱を利用した超電導応用機器の実用化で温室効果ガスの排出量削減に貢献—

2022.11.29


NEDO (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS)
明興双葉株式会社

NEDOが実施する「エネルギー・環境新技術先導研究プログラム」において、今般、NIMSと明興双葉 (株) は、世界最細となる超電導線全体の直径が15マイクロメートルの超極細MgB2 (二ホウ化マグネシウム) 超電導線の開発に成功しました。

NEDOが実施する「エネルギー・環境新技術先導研究プログラム」において、今般、NIMSと明興双葉 (株) は、世界最細となる超電導線全体の直径が15マイクロメートルの超極細MgB2 (二ホウ化マグネシウム) 超電導線の開発に成功しました。導線を構成する超電導フィラメントについては、直径が5.5マイクロメートルと超極細です。化合物超電導線は一般的に脆 (もろ) く壊れやすいものですが、今回開発した超極細MgB2超電導線は、銅線のようなフレキシブルなハンドリングが可能で、コイルなどに巻くための耐曲げひずみ性の改善と、変動磁場による交流損失の大幅な低減に向け、大きく前進しました。

今後、本技術の採用により、小型で大出力を可能にする超電導モーターなどの研究開発が加速されれば、液体水素を搭載した電動航空機や超電導発電機など超電導応用機器の実用化にも一歩近づくこととなり、将来的には移動体分野における温室効果ガスの排出量削減に貢献します。

なお、今回の成果についてNIMSは、11月30日 (水) の国際会議
The 35th International Symposium on Superconductivity (ISS2022)」の招待講演で発表します。


「プレスリリース中の図 : 650℃の反応熱処理後に作った結び目の電子顕微鏡写真」の画像

プレスリリース中の図 : 650℃の反応熱処理後に作った結び目の電子顕微鏡写真



お問い合わせ先

(本ニュースリリースの内容についての問い合わせ先)

NEDO 省エネルギー部
担当 : 赤城、木下、萬木 (ゆるぎ)
TEL : 044-520-5281
NIMS 機能性材料研究拠点
低温超伝導線材グループ
担当 : 菊池
TEL : 029-859-2353
E-Mail: KIKUCHI.Akihiro=nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)
明興双葉 (株)  技術部
TEL : 055-273-2291
E-Mail: scw_lab=meiko-futaba.co.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(報道・広報に関すること)

国立研究開発法人 物質・材料研究機構
経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
TEL: 029-859-2026
FAX: 029-859-2017
E-Mail: pressrelease=ml.nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(その他NEDO事業についての一般的な問い合わせ先)

NEDO 広報部
担当 : 根本、坂本、橋本、鈴木
TEL : 044-520-5151
E-Mail: nedo_press=ml.nedo.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)