第25回
エネルギー・環境材料研究センター (GREEN) シンポジウム
~水素&電池でカーボンニュートラルに迫る~
開催日: 2024.02.22 終了
本シンポジウムは終了いたしました。
沢山のご参加をいただき誠にありがとうございました。
シンポジウム趣旨
開催概要
開催日 | 2024年2月22日(木) 10:00 - 17:25 |
---|---|
会場 | オンサイト 物質・材料研究機構 並木地区 WPI-MANA棟 1階 Auditorium (茨城県つくば市並木1-1) ※参加には事前登録が必要です。 ※参加申込人数が定員に達しましたので参加申込み受付は終了いたしました。 |
参加費 | 無料 (事前参加登録必須) 交流会への参加費 : 2,000円 |
言語 | 日本語 |
参加登録締切 |
参加方法
※参加申込人数が定員に達しましたので参加申込み受付は終了いたしました。
参加登録サイトへは以下の二次元コードからもアクセス可能です。
--> 参加登録締切 : 2024年2月15日(木) ※定員になり次第受付終了
プログラム
10:00-10:05 | 開会挨拶 | 谷口 尚 | 物質・材料研究機構 理事 |
10:05-10:10 | 来賓挨拶 | 宅間 裕子 | 文部科学省研究振興局 参事官 |
10:10-10:20 | センターおよびシンポジウム趣旨説明 | 館山 佳尚 | エネルギー・環境材料研究センター センター長 |
10:20-11:00 | 招待講演 | 平野 直樹 | 自然科学研究機構核融合科学研究所 教授 |
11:00-11:20 | NIMS成果講演 「磁気冷凍による革新的水素液化技術」 | 夏目 恭平 | 磁気冷凍システムグループ 主幹研究員 |
11:20-11:40 | NIMS成果講演 「水素液化用磁気冷凍システム向け高温超伝導マグネットの開発」 | 西島 元 | 超伝導システムグループ グループリーダー |
11:40-12:00 | NIMS成果講演 「超極細MgB2超伝導線材」 | 菊池 章弘 | 先進超伝導線材グループ グループリーダー |
12:00-13:00 | 昼休憩 | ||
13:00-13:40 | 招待講演 「非極pHにおける水電解反応」 | 高鍋 和広 | 東京大学大学院工学系研究科 教授 |
13:40-14:00 | NIMS成果講演 「メタンからの水素製造と二酸化炭素固定化」 | 阿部 英樹 | 水素製造触媒材料グループ グループリーダー |
14:00-14:20 | NIMS成果講演 「人とAIが連携したデータ駆動型水電解材料探索」 | 坂牛 健 | 界面電気化学グループ 主幹研究員 |
14:20-15:00 | ポスター発表 & Coffee Break | ||
15:00-15:40 | 招待講演 「リチウム硫黄電池の材料特性と性能向上戦略」 | 石川 正司 | 関西大学化学生命工学部 教授 |
15:40-16:00 | NIMS成果講演 「界面設計によるMg析出溶解反応の制御」 | 万代 俊彦 | 二次電池材料グループ 主任研究員 |
16:00-16:20 | NIMS成果講演 「Na電池正極材料開発とオペランド計測技術構築」 | 久保田 圭 | 電池材料解析グループ 主任研究員 |
16:20-16:40 | NIMS成果講演 「Development of low-cost rechargeable aqueous MnO2-Zn batteries」 | YU Denis Yau Wai | 二次電池材料グループ グループリーダー |
16:40-17:00 | NIMS成果講演 「正極粉体塗り付け全固体電池の作製」 | 大西 剛 | 電池界面制御グループ グループリーダー |
17:00-17:20 | NIMS成果講演 「ガーネット型固体電解質を用いた酸化物型全固体リチウムイオン電池用黒鉛負極の開発」 | 太田 鳴海 | 固体電池材料グループ 主幹研究員 |
17:20-17:25 | 閉会挨拶 | エネルギー・環境材料研究センター 分野長 | |
17:30-18:50 | ポスター発表 & 交流会 |
ポスター発表
関連ファイル・リンク
- エネルギー・環境材料研究センター
イベント概要
- イベント・セミナー名
-
第25回
エネルギー・環境材料研究センター (GREEN) シンポジウム
~水素&電池でカーボンニュートラルに迫る~ - 会場
- 物質・材料研究機構 並木地区
WPI-MANA棟 1階Auditorium
※ 参加には事前登録が必要です。 - 開催日: 時間
-
2024.02.22
10:00 - 17:25 - 参加料
- 無料 (※事前参加登録必須) / 交流会への参加費 : 2,000円
- 言語
- 日本語
お問い合わせ
- 連絡先
-
シンポジウム事務局
E-Mail: nims_green_symposium=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
||
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|