2023.03.06 更新

第1回高専国際シンポジウムで10名のNIMS研究者が依頼・招待講演を実施

3月1日 (水) から3月2日 (木) の2日間、独立行政法人 国立高等専門学校機構 (KOSEN) の主催による第1回高専国際シンポジウムが都内の一橋講堂 (竹橋) で開催されました。
KOSENは全国に51校55キャンパスを有し、本科5年、専攻科2年の一環教育を通して、国際社会で活躍できる若手エンジニアの育成ならびに研究シーズの社会実装化を国内外の機関とも連携し推進するユニークな高等教育機関です。

NIMSは2014年からKOSEN研究教員の長期派遣受け入れを実施することに加え、2022年よりNIMS連携拠点推進制度に新たにKOSEN枠を設け、KOSENから長期に派遣された研究教員への研究費支援も実施してまいりました。
このたびKOSEN制度創設60周年記念行事として第1回高専国際シンポジウムが開催され、NIMSから10名の研究者が招待・依頼講演者として発表を行いました。
冒頭の谷口 功理事長によるOpening Greetingに続き、キングモンクット工科大学 (タイ) のProfessor Dr. Somyot Kaitwanidvilaiによる“The world of engineering trend and tools to innovate commercial products with AIoT and 5G”と題するKey note講演が行われました。産業の高度化を目指すタイでは、専門性を備えた技術者の養成が課題であることから、日本の高専型教育をタイに導入することが決定され、日本の円借款によりキングモンクット工科大学ラカバン校やキングモンクット工科大学トンブリ校に高等専門学校 (KOSEN) が開校し、両校あわせて400人程度の学生が在籍しています。 
こうした講演を通して、日本の高専型教育が国際社会においても成果をあげていることが分かりました。

Key note講演終了後は、セッションごとの発表が行われ、以下のNIMS研究者10名による研究発表が行われました。

谷口理事長によるOpening Greetingの様子


Key note 講演の様子



Session A; Material and Biochemistry

Speaker: Dr. Mitsuhiro EBARA
Group Leader, Smart Polymer Group, Research Center for Functional Materials, NIMS,
Presentation title: Smart Polymer Technologies for Global Health

Speaker: Dr. Masayuki TAKEUCHI
Deputy Director and concurrent Group Leader, Molecular Design & Function Group, Research Center for Functional Materials, NIMS
Presentation title: Supramolecular Design of Conjugated Molecules and Polymers toward Functional Organic Materials

Speaker: Dr. Akihiro OKAMOTO
Group Leader, Electrochemical Nanobiotechnology Group, International Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA), NIMS
Presentation title: Electrochemically active bacteria and nano metallic particles weave self-organized electric network

Speaker: Dr. Xiao DENG
Researcher, Electrochemical Nanobiotechnology Group, International Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA), NIMS
Presentation title: Isolation of a novel iron corrosive bacterium from deep-sea marine sediments

Speaker: Dr. Yoshihiko TAKANO
Group Leader, Nano Frontier Superconducting Materials Group, International Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA), NIMS
Presentation title: Data driven exploration of superconductors using new diamond anvil cell

Speaker: Dr. Jonathan HILL
Group Leader, Functional Chromophores Group, International Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA), NIMS
Presentation title: Self-Assembly of Organic Chromophores

発表される荏原グループリーダー


荏原グループリーダーの研究紹介スライド


オンライン発表された竹内グループリーダーのスライド1.


オンライン発表された竹内グループリーダーのスライド2.


研究紹介を行う岡本グループリーダー.


岡本グループリーダーの発表を聴くシンポジウム参加者.


オンライン発表を行うXiao DENG研究員.


オンライン発表を行うXiao DENG研究員


研究紹介を行う高野グループリーダー.


研究紹介を行う高野グループリーダー.



Session C; Electrical and Mechanical Engineering

Speaker: Dr. Takahito OHMURA
Group Leader, High Strength Materials Group, Research Center for Structural Materials, NIMS
Presentation title: Nano-mechanical Characterization for Multi-scale Modeling in Mechanical Behavior of Metallic Materials

Speaker: Dr. Seiichiro II
Principal Researcher, Analysis and Evaluation Field, Microstructure Analysis Technology Group, Research Center for Structural Materials, NIMS
Presentation title: TEM in-situ straining characterization for deformation behavior in crystalline materials

オンラインで参加された大村副拠点長.


オンライン発表を行う大村副拠点長.


オンライン発表を行う井主幹研究員.


井主幹研究員の研究紹介スライド.



Session D; Sustainable Energy and Environmental Engineering

Speaker: Dr. Takahiro NAGATA
Group Leader, Nano Electronics Device Materials Group, Research Center for Functional Materials, NIMS
Presentation title: Electronic state modification of (GaxIn1-x)2O3 solid solution thin film by combinatorial method

Speaker: Dr. Dhruba Bahadur KHADKA
Researcher, Photovoltaic Materials Group, Center for Green Research on Energy and Environmental Materials, NIMS
Presentation title: Molecular Passivation for High-Efficiency and Stable Methylammonium-Free Perovskite Solar Cells with Fluorinated Supramolecules

オンライン発表された長田グループリーダーのスライド.


オンライン発表された長田グループリーダー.


研究紹介を行うD. B. KHADKA研究員.


D. B. KHADKA研究員の研究紹介スライド



本国際シンポジウムでの発表により、NIMSとKOSENの枠組みが強化されるだけでなく、国際社会で両者を中心とした新たなグローバルネットワークが生まれることが期待されます。


このページの情報についてのお問い合わせ先

グローバル中核部門グローバル連携室
TEL. 029-859-2477
E-Mail: academic-collaboration=nims.go.jp([ = ] を [ @ ] にしてください)