環境配慮の成果

2.環境負荷低減の取組み

(2)廃棄物の削減と再資源化

事業所から排出される全ての廃棄物は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき自ら適正に処分しなければなりません。NIMSでは、家庭用ゴミに準じてつくば市が受け入れる種類の生活系ゴミを一般廃棄物とし、実験室から排出されるゴミで廃棄物ごとに法的基準に基づいて処分するものを研究廃棄物として分別処理しています。
一般廃棄物は、可燃ゴミと循環資源に分類し、分別回収を徹底して廃棄物の再資源化を推進しています。
研究廃棄物は、実験廃液、固形廃棄物等に大きく分類し、それらを更に細分化して分別回収をしています。今後も、研究廃棄物の処理実態を把握し、循環資源として再利用される量が増えるよう分別回収を徹底していきます。
次頁の表は、2020年度~ 2024年度に処分した廃棄物を管理票(マニフェスト)から分類集計したものです。
2024年度は、廃棄物の最終排出量が前年度比9.2%増、再資源化率は前年度比1.3%増となりました。
事業活動の活発化に伴い最終排出量が増加となりましたが、分別化と再資源化に注力し、再資源化率の向上となりました。
その他、試料等を洗浄した廃薬品液や機器の潤滑廃油等の実験廃液は、専門業者にて処分しました。
また、試薬の空き瓶は有害物の付着を取り除き、洗浄後、専門業者にて処分しています。これらの研究廃棄物は定期的に回収し、処分業者に引渡すまでの間、鍵を掛けてゴミ置き場、廃薬品置き場で保管しています。
一般廃棄物の循環資源としては、2024年度に回収した新聞紙、雑誌類、ダンボール紙、シュレッド紙などの古紙類の回収総量は約53.6t、空き缶、空き瓶、ペットボトルの回収総量は約9.6tでした。
研究廃棄物は、総排出量が約260tで前年度より約36t増加しました。また、研究廃棄物から循環資源として回収された量は、約231tであり、研究廃棄物の再資源化率は、重量比で約89%になりました。その他、構内清掃により回収した落ち葉、枯れ枝等は、落ち葉集積場等に集積・堆肥化しています。

産業廃棄物置場(千現)

不用薬品庫(千現)

ゴミ置場(並木)

■ 廃棄物の種類別排出量の推移

横にスクロールできます→

廃棄物の種類 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 備考














廃アルカリ 38kg 370kg 590kg 0kg 140kg 最終排出量 最終排出量
29t
11%
3,463kg 6,729kg 9,176kg 12,561kg 5,134kg 循環資源量
3,501kg 7,099kg 9,766kg 12,561kg 5,275kg 総排出量
廃酸 243kg 1,524kg 993kg 60kg 458kg 最終排出量
10,442kg 8,743kg 13,408kg 12,067kg 5,979kg 循環資源量
10,685kg 10,267kg 14,144kg 12,127kg 6,437kg 総排出量
廃油 18,443kg 17,755kg 21,624kg 22,413kg 21,704kg 最終排出量
0kg 3,846kg 937kg 190kg 24kg 循環資源量
18,443kg 21,601kg 22,561kg 22,603kg 21,729kg 総排出量 循環資源量
231t
89%
廃水銀等 0kg 0kg 16kg 0kg 0kg 最終排出量
0kg 0kg 0kg 0kg 0kg 循環資源量
0kg 0kg 16kg 0kg 0kg 総排出量




ガラス・
陶器磁器くず
2,554kg 1,510kg 504kg 1,682kg 0kg 最終排出量
8,020kg 6,360kg 6,070kg 4,752kg 5,140kg 循環資源量
10,574kg 7,870kg 6,574kg 6,434kg 5,140kg 総排出量
金属くず・
廃プラスチック類
1,542kg 2,063kg 1,753kg 798kg 1,513kg 最終排出量
212,622kg 182,064kg 210,512kg 161,000kg 206,531kg 循環資源量 総排出量
260t
100%
214,164kg 184,127kg 212,265kg 161,798kg 208,044kg 総排出量
木くず 0kg 0kg 2,870kg 3,580kg 7,120kg 最終排出量
5,090kg 5,330kg 2,870kg 3,580kg 7,120kg 循環資源量
5,090kg 5,330kg 2,870kg 3,580kg 7,120kg 総排出量
汚泥 3,894kg 5,593kg 211,891kg 4,519kg 4,791kg 最終排出量
1kg 65kg 955kg 0kg 957kg 循環資源量
3,895kg 5,658kg 212,846kg 4,519kg 6,096kg 総排出量
感染性廃棄物 350kg 370kg 316kg 375kg 51kg 最終排出量
廃石綿等 80kg 2kg 最終排出量











廃棄物(可燃物) 56,080kg 87,230kg 72,140kg 65,250kg 75,290kg 最終排出量 最終排出量
75t
54%
空き缶 2,220kg 3,240kg 3,260kg 3,010kg 2,830kg 循環資源量
空き瓶 1,420kg 1,280kg 4,770kg 2,840kg 3,030kg 循環資源量 循環資源量
63t
46%
ペットボトル 3,510kg 3,510kg 2,510kg 2,950kg 3,730kg 循環資源量
新聞 3,860kg 3,580kg 3,490kg 3.180kg 2,490kg 循環資源量
雑誌 30,780kg 17,330kg 18,690kg 21,660kg 27,220kg 循環資源量 総排出量
138t
100%
段ボール 18,060kg 17,080kg 17,610kg 18,620kg 19,000kg 循環資源量
シュレッド紙 5,800kg 6,040kg 6,480kg 5,570kg 4,870kg 循環資源量

■ 廃棄物の種類別排出量の推移

横にスクロールできます→

2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 対前年度比





最終排出量
(循環不可能廃棄物)
83,145kg 116,415kg 309,812kg 95,177kg 103,949kg 109.2%
(8.8t増)
循環資源量 306,088kg 265,197kg 300,480kg 251,980kg 294,404kg 116.8%
(42.4t増)
合計(総排出量) 389,232kg 381,611kg 610,292kg 347,157kg 398,353kg 114.7%
(51.2t増)
再資源化率(%) 78.6% 69.5% 49.2% 72.6% 73.9% 1.3%(増)