第61号

2016.10.12 発行


今号の内容

 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (NIMS) より
■—————————————————————————————————■
     NIMS『使える ! メールマガジン』  第61号  2016.10.12
■—————————————————————————————————■
 
1. 過去最大級の成果発表イベント「NIMS WEEK」 迫る !  
2. 「NIMS WEEK」限定配付 60&50&15周年記念特別冊子がスゴイ
3. 「NIMS WEEK」出展成果ムービー 「界面を計る」NIMS !
4. 最新研究ニュース
 「ペロブスカイト太陽電池 新規添加剤で光照射下での安定性が6倍向上」
5. 広報誌『NIMS NOW』最新号
    
───────────────────────────────────
 
◆1 : 過去最大級の成果発表イベント「NIMS WEEK」 迫る !
 
 2日間にわたって開催する最新成果の展示会「NIMS WEEK」が8日後に迫って
きました。企業の皆様にお役に立つ最新成果70の他、産業界からトヨタ自動
車取締役会長の内山田氏の講演、日米の材料インフォマティクス最前線の対比、
世界をリードする産学官連携拠点フランスMINATEC所長の講演など、例年以上
に充実した内容になっています。
 さらに今年、材料研究分野の国際賞NIMS賞に輝いたのはリチウムイオン電池
開発に多大な貢献をした水島公一氏と吉野彰氏です。ともに受賞記念講演をさ
れます。両氏揃っての講演を一度に聴ける非常に貴重な機会となっています。
ぜひご来場ください !
 
 詳細と参加登録はこちらから
 
 
 ■NIMS WEEK 2016  ~あなたは見る ! 材料大進化~
 日 時 : 2016年10月20日 (木) 、21日 (金)
 場 所 : 東京国際フォーラム (東京 有楽町)
 参加費 : 無 料
  
 
 
 
◆2「NIMS WEEK」限定配付 60&50&15周年記念特別冊子がスゴイ ━━━
 
 今年NIMSは大きな節目の年を迎えています。
 
 前身となる金属材料技術研究所の設立から60周年、無機材質研究所設立から
50周年、NIMSとなって15周年。そして10月からは特定国立研究開発法人として
新たなスタートを切りました。
 
 今も日常生活の中に大きな恩恵をもたらしているNIMSの研究成果60年分を1
冊にまとめた特別記念冊子ができあがりました。NIMS WEEKにご来場のみなさ
ま限定で配布します。
 
 一貫して材料研究の最前線を走り続けた金材研、無機材研。両者のイムズを
継承し、世界の材料研究をリードするNIMS。その歴史を代表的な研究成果とと
もに振り返る貴重な1冊となっています。世界を変えてきたNIMS「進化の軌
跡」をぜひご覧ください。
 
 NIMS WEEK参加登録はこちらから↓↓
 
 
 
◆3 : NIMS WEEK 出展成果ムービー 『「界面を計る」NIMS ! 』 ━━━━━
 
材料開発では、「場」に応じた計測法の開発が非常に重要です。
例えば電池の材料。固体である電極と、液体である電解液との境界面でどんな
反応が起きるのかを突き止めることは、高性能電池の開発には不可欠です。
 
反応に関わる原子の配置や種類、酸化状態などはX線をつかったXPSという手法
が有効です。しかしXPSは真空中でなくては測定できませんでした。
 
固体と液体の界面でXPSを使えないか。
常識を破る試みに、NIMSは成功しています。
 
名付けて「固液界面XPS」
多くの企業からも注目されている計測法です。
 
 
それまで測定できなかったものに迫る。
材料開発に必要な計測技術でもご期待に応える最新成果をNIMSWEEKで発表しま
す。
 
 
 
◆4 : 最新研究ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『新規添加剤の開発によるペロブスカイト太陽電池の安定性の向上』
                              [2016.10.6]
 
 早期の実用化が期待されるペロブスカイト太陽電池。シリコンより安価で簡
単に製造可能で、変換効率も20%近くまで向上しています。残された課題の1つ
が耐久性の低さです。光照射のない状態でも劣化が進み、200時間で約3割も変
換効率が低下していました。
 
 NIMSの研究グループは、導電性を増加させるための添加剤に原因があること
を明らかにしました。そして新たな添加剤を開発することで、光照射下におい
ても、変換効率が初期の85%まで劣化する時間が、従来の6倍となる150時間ま
で伸びるなど、安定性の大幅な向上に成功しました。
 
 実用化に向けて着実に前進するNIMSのペロブスカイト太陽電池研究。
 詳しくはこちらをご覧ください↓↓
 
 
 
◆5 : 広報誌『NIMS NOW』最新号予告 ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━
  - 最先端センサが魅せる未来 -
 
 人間の五感に代わるセンサ。そのうち、唯一実用化されていなかった最難関
の嗅覚センサが、いよいよ実用化目前まで近づいてきました。実現のカギは、
研究者の画期的な発想と、企業・大学と連携した強力なアライアンス体制です。
 
 NIMS NOW最新号では、超小型・超高感度の嗅覚センサ開発の裏側に迫るほか、
湿度の質まで見分けるモイスチャーセンサなど、NIMS発の魅力的なセンサを大
特集。巻頭では、世界で初めて味覚センサの実用化に成功した九州大学・都甲
潔教授が、高度に発達したセンサがどのような未来をもたらすのか、語ります。
ご期待ください !
 
 
 
 
 
———————————————————————————————————
※本メールマガジンに関するお問合せはこちら。
 pr=nims.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
※メルマガ登録解除は下記アドレスに【空メール】をお送りください。
 nims.unsubscribe=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)
———————————————————————————————————
 本メールマガジンはエクスペリアンジャパン社の「FormFactory」を利用し
て配信します。登録されたデータを本メールマガジンの配信以外に使用するこ
とはありません。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室
 〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL. 029-859-2026 (広報室直通)
 URL:http://www.nims.go.jp/
※掲載記事の無断転載を禁じます。
Copyright (c) NIMS. All rights reserved.
 

メールマガジンのご購読

以下のメールアドレスに空メールをお送りください。送信後、ご登録完了メールをお送りいたします。

nims.mailmag=fofa.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)

最近のNIMSメールマガジン

2024.04.24 NEW

2024.01.24

2023.12.13