定年制職員
寺部 一弥 (テラベ カズヤ)

 MANA主任研究者 兼 グループリーダー
          * メール:TERABE.Kazuya=nims.go.jp
          専門分野:固体イオニクス、次世代ナノデバイスおよびナノシステム 
櫻井 亮 (サクライ マコト)

主幹研究員
          * メール:SAKURAI.Makoto=nims.go.jp
          専門分野:表面科学、ワイドバンドギャップ酸化物
          格子欠陥操作、分子自己組織化、STM発光 
鶴岡 徹 (ツルオカ トオル)

主席研究員
          * メール:TSURUOKA.Tohru=nims.go.jp
          専門分野:抵抗変化メモリ、ニューロモルフィックデバイス、近接場分光
        
並木 航(ナミキ ワタル)

研究員
          * メール:NAMIKI.Wataru=nims.go.jp
          専門分野:固体イオニクス、ニューロモルフィックデバイス、
          その場物性制御、スピントロニクス 
* Note: ([ = ] を [ @ ] にしてください)
任期制職員
陳 少川(チェン シャオチュアン)

ICYSリサーチフェロー (2024.4~)
          * CHEN.Shaochuan=nims.go.jp
専門分野:メモリスタ、 ニューロモルフィックデバイス、2次元材料
          
Information Page 
橋本 祐子(ハシモト ユウコ)

MANA運営室 事務業務員 (2022.4~)
          * HASHIMOTO.Yuko=nims.go.jp
       
学生
元メンバー
| 氏名 | 在籍期間 | 旧所属グループ | 現在の所属 | 
|---|---|---|---|
| マリック・サマピカ | 2022.05 - 2024.4 | イオニクスデバイスグループ | 九州工業大学 生命工学研究科 | 
| 大川 祐司 | 2019年8月退職 | ナノイオニクスデバイスグループ | |
| ヌル・ロダ・オマル | 2021.10 - 2022.10 | ナノイオニクスデバイスグループ | Micron Technology - アメリカ | 
| インダリ・エフィ ダウィ | 2020.09 - 2021.08 | ナノイオニクスデバイスグループ | 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 | 
| ワン・シャン | 2019.07 - 2021.06 | ナノイオニクスデバイスグループ | 南京郵電大学- 中国 | 
| ユアン・シュエヨウ | 2019.10 - 2020.09 | ナノイオニクスデバイスグループ | 名古屋大学 大学院工学研究科 | 
| ニカム・レバナ | 2019.12 - 2020.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | Research Institute of Industrial Science And Technology (RIST) - 韓国 | 
| ス・ジン | 2017.11 - 2020.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | University of Oxford - イギリス | 
| ベルベニオティス・エリシオス | 2014.04 - 2018.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | ラムリサーチ - ベルギー | 
| キム・ソンジュ | 2013.05 - 2017.06 | ナノイオニクスデバイスグループ | 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科 | 
| クリシュナン・カーティック | 2014.12 - 2016.11 | 原子エレクトロニクスグループ | Electrochemical Materials Science Division (ECMS), CSIR- Central - インド | 
| マヌカン・セドリック ロミュアル | 2014.06 - 2016.05 | 原子エレクトロニクスグループ | 筑波大学 電子・物理工学専攻 物理工学域 | 
| アラメル | 2013.05 - 2015.04 | 原子エレクトロニクスグループ | シンガポール国立大学 - シンガポール | 
| ザン・ヘミン | 2012.12 - 2015.11 | ナノイオニクスデバイスグループ | 四川大学 - 中国 | 
| コレ・プドット | 2012.12 - 2015.10 | ナノシステム構築グループ | Indian Association For the Cultivation of Science (IACS) - インド | 
| マカロヴァ・マリーナ ワジモヴナ | 2011.04 - 2014.06 | ナノシステム構築グループ | 秋田大学大学院理工学研究科 附属理工学研究センター | 
| ワン・チィ | 2011.02 - 2014.08 | 原子エレクトロニクスグループ | 蘭州大学 - 中国 | 
| リュウ・グァンチャン | 2010.12 - 2011.11 | ナノイオニクスデバイスグループ | 中国科学院固体物理研究所 - 中国 | 
| ヤン・ルイ | 2010.08 - 2013.06 | ナノイオニクスデバイスグループ | 華中科技大学 - 中国 | 
| モハパトラ・ソーミヤ ランジャン | 2010.05 - 2013.05 | 原子エレクトロニクスグループ | National Institute of Technology (NIT) Silchar - インド | 
| 日野 貴美 | 2010.04 - 2013.03 | 原子エレクトロニクスグループ | 前田特許事務所 | 
| ナヤク・アルパナ | 2009.04 - 2014.03 | 原子エレクトロニクスグループ | Department of Physics, IIT-Patna - インド | 
| マンダル・スワパン クマール | 2009.02 - 2010.07 | ナノシステム構築グループ | Department of Physics, Visva-Bharati University - インド | 
| ゴ・シュンミン | 2008 04 - 2010.03 | 原子エレクトロニクスグループ | 产业研究中心、衢州国家高新技术产业开发区管委会 - 中国 | 
| 大野 武雄 | 2007.05 - 2012.06 | 原子エレクトロニクスグループ | 大分大学理工学部創生工学科 | 
| 須藤 貢治 | 2006.04 - 2008.10 | 原子エレクトロニクスグループ | Toyota Research Institute of North America (TRI-NA) - アメリカ | 
| 高城 大輔 | 2005.04 - 2007.03 | 原子エレクトロニクスグループ | 大阪大学構造熱科学研究センター | 
| リャン・チャンハオ | 2004.05 - 2008.10 | 原子エレクトロニクスグループ | 中国科学院固体物理研究所 - 中国 | 
元メンバー(学生)
| 氏名 | 在籍期間 | 旧所属グループ | 現在の所属 | 
|---|---|---|---|
| 山口 優 | 2022.04 - 2024.03 | イオニクスデバイスグループ | 民間企業 | 
| ラジェシュ・デブ | 2023.07 - 2023.09 | ナノイオニクスデバイスグループ | National Institute of Technology Silchar | 
| イティシュリー・プラダン | 2023.05 - 2023.07 | ナノイオニクスデバイスグループ | Indian Institute of Technology Patna (IIT Patna) | 
| ヒマドリ・ナンダン・モハンティ | 2022.05 - 2023.07 | ナノイオニクスデバイスグループ | Indian Institute of Technology Hyderabad (IIT Hyderabad) | 
| 髙栁 真 | 2016.12 - 2022.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | 民間企業 | 
| ラボ・ジェネット | 2020.01 - 2020.12 | ナノイオニクスデバイスグループ | University of the Philippines Diliman (UP Diliman) | 
| 江藤 大貴 | 2017.09 - 2020.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | 民間企業 | 
| 北川 勇気 | 2017.09 - 2020.03 | ナノイオニクスデバイスグループ | 民間企業 | 
| ヌール ロダ | 2019.07 - 2019.09 | ナノイオニクスデバイスグループ | 東京大学 | 
| ラボ・ジェネット | 2019.06 - 2019.07 | ナノイオニクスデバイスグループ | University of the Philippines Diliman (UP Diliman) | 
| 本橋 宏大 | 2018.11 - 2018.11 | ナノイオニクスデバイスグループ | 東北大学 | 
| マリック・サマピカ | 2018.09 - 2018.10 | ナノイオニクスデバイスグループ | Indian Institute of Technology Patna (IITP) | 
| ジャヤバラン・マニカンダン | 2017.02 - 2018.01 | ナノイオニクスデバイスグループ | Anna University | 
| コーラー・ジェイコブ | 2011.10 - 2012.05 | ナノイオニクスデバイスグループ | Brno University of Technology (BUT) | 
| グビザー・アグネス | 2016.02 - 2016.04 | 原子エレクトロニクスグループ | Budapest University of Technology and Economics (BUTE) |