2025年09月18日
2025年11月15日(土)『第14回WPIサイエンスシンポジウム』が高エネルギー加速器研究機構 量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP)主催により、つくば国際会議場にて開催されます。

今年は「未来を変える科学の眼」をテーマに、WPI(世界トップレベル研究拠点プログラム)の各拠点が一堂に会し、WPI拠点の若手研究者と高校生による研究ポスター発表会、WPI各拠点の広報担当者による拠点の紹介、若⼿研究者による最先端研究について語り合うサイエンストークセッションを行い、科学の魅力、面白さをお伝えいたします。
MANAからは、 天神林 瑞樹 独立研究者(フロンティア分子グループ併任)が「研究者ポスター発表会」に参加し、最先端の研究を発表いたします。MANAのブース出展では、拠点の紹介、天神林 瑞樹 独立研究者のポスター発表の内容を実演いたします。
研究者を目指す高校生はもちろん、サイエンスに興味のある一般の方々も、ご参加ください。シンポジウムについての詳細は、下記ご参照下さい。
参加のお申し込みは、公式ホームページの参加登録からお願いいたします。
概要 | 『第14回WPIサイエンスシンポジウム』 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月15日(土) 10:45~17:00 |
場所 | つくば国際会議場 |
プログラム内容 | 研究者による講演 高校生及び研究者によるポスター発表 WPI拠点のブース展示 |
参加登録 | 第14回WPIサイエンスシンポジウム参加登録フォーム |
特設ホームページ | 第14回WPIサイエンスシンポジウム「未来を変える科学の眼」 |
お問い合わせ |
量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP), 高エネルギー加速器研究機構 QUP_WPIsympo[At]ml.post.kek.jp |