2024年01月16日
谷口 尚 フェロー、渡邊 賢司 特命研究員 (電子・光機能材料研究センター) らの共同研究成果がメディアに掲載されました。
この研究は、日本電信電話株式会社(先端技術総合研究所)、CEA-Saclay、韓国科学技術院 (KAIST) 、物質・材料研究機構(NIMS)の研究者と共同で行われました。
メディア掲載
- @DIME(2024年1月22日)
「NTT、CEA-Saclay、物質・材料研究機構、韓国科学技術院の共同研究グループが電子の飛行量子ビット動作を実証」
- MIT Technology Review Japan(2024年1月18日)
「NTTなど、世界で初めて電子の飛行量子ビット動作を実証」 - MONOist (2024年1月17日)
「量子コンピュータに新たな道を開くか、電子の飛行量子ビット動作を世界初実証」 - 日経 XTECH (2024年1月16日)
「電子の「飛行量子ビット」をNTTなどが初実証、量子計算機をつなぐ大規模化に道」
