本文に移動 ナビゲーションに移動

受賞情報受賞情報

早川 竜馬 主任研究員らがMNC 2018 Outstanding Paper (学会論文賞)を受賞

2019.10.05

研究者画像

早川 竜馬 主任研究員

早川 竜馬 主任研究員(量子デバイス工学グループ)および若山 裕 グループリーダー(同)が、京都大学の松田 建児 教授、東口 顕士 講師、および明治大学の野口 裕 准教授とともに、国際学会 International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2018)より、"MNC 2018 Outstanding Paper" (学会論文賞)を授与されました。
本成果はNIMS、京都大学、明治大学の3機関の共同研究によるものです。

受賞式はMNC 2019 開催期間中の10月28日(月)の Opening Sessionで行われる予定です。

受賞に係る論文

雑誌 Japanese Journal of Applied Physics 58, SDDH03 (2019)
題目 Photocontrollable ambipolar transistors with π-conjugated diarylethene photochromic channels
著者 Yuka Kurokawa, Ryoma Hayakawa, Shinya Shimada, Kouki Tanaka, Kenji Higashiguchi, Yutaka Noguchi, Kenji Matsuda, Yutaka Wakayama

ページトップへ