本文に移動 ナビゲーションに移動

お知らせお知らせ

ベリック アレクセイが並木中等教育学校で授業をしました

2013.05.15

授業中の画像

授業をおこなうアレクセイ独立研究者とそれを聞く生徒

5月15日、MANA独立研究者のベリック アレクセイが、並木中等教育学校のプログラム「Science Dialogue」で、授業を行いました。
「Science Dialogue」とは、英語で研究に関するレクチャーを行う機会を提供するプログラムです。英語で研究の話を聞くという経験が、生徒たちに大きな刺激を与え、研究への関心・国際理解を深めるという趣旨にMANAが賛同し、協力することになりました。
授業では、出身国のロシアや生まれ育った町の紹介や、日本とロシアの教育システムの違いを紹介しながら、自分がなぜ研究者という道を選んだのかを話し、その後、「Magic of Crystallochemistry」と題した結晶学の授業をしました。
終了後、生徒たちは、英語で質問したり、授業へのお礼を伝えていました。

授業中の画像

ディスプレイを使って説明するアレクセイ独立研究者



MANAでは、次世代を担う子供たちを育成・支援する活動の一環として
「出前授業や施設見学」を行っています。
お問い合わせは、mana-prml.nims.go.jp

ページトップへ