先端計測チーム

増田 卓也

チームリーダー/研究開発課題リーダー
増田 卓也
先進蓄電池研究開発拠点 代表研究者補佐
エネルギー・環境材料研究センター センター長

研究開発課題9:電池先端計測

エネルギー密度を極限まで高めるため、蓄電池の正極・負極には活物質、導電助剤、結着剤などが高密度で充填され、複雑な三次元構造が形成されています。
充放電時には活物質へのリチウムの脱挿入反応が起こり、狭小な空間にて活物質粒子の組成・結晶構造・物性が同時に変化し、膨張・収縮、応力集中、剥離、微粉化といった劣化の原因となる物理化学現象が進行します。

こうした動的な挙動を反応が起こっているその場でマルチスケール観察するための新たな計測技術を開発し、反応機構に基づいた高性能な材料の開発・電池構造の設計を加速します。