2025/01/08

NEWS

グリーン水素製造の新たな鍵:電極触媒の真価を見える化する新手法
~局所酸性度が性能に影響、新規触媒材料の開発加速に期待~


NIMSは、電極界面における局所的な酸性度(pH)変化を高精度で観測し、その変化が電極触媒活性(特に酸素発生反応)に及ぼす影響を正確に評価する計測手法を提示しました。

本研究は、JSTの「GteX(革新的GX技術創出事業)JPMJGX23H2」の支援を受け、NIMS エネルギー・環境材料研究センター電気化学エネルギー変換チームのMiao Wang NIMSポスドク研究員(SAMURAI)と坂牛 健 チームリーダー(SAMURAI)が主導して行われました。

Miao Wang, Ken Sakaushi, Angewandte Chemie International Edition, e202419823 (2025). "Deciphering pH Mismatching at the Electrified Electrode–Electrolyte Interface towards Understanding Intrinsic Water Molecule Oxidation Kinetics"
DOI : 10.1002/anie.202419823

  • National Institute for Materials Science
  • NIMS Researchers Directory Service