ニュース

Sepehri Amin Hosseinグループリーダーが文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を、埋橋淳主任エンジニアが「創意工夫功労者賞」を受賞しました

2023.05.11
  Sepehri Amin Hossein グループリーダーが令和5年度文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を、埋橋 淳 主任エンジニアが「創意工夫功労者賞」を受賞しました。
Sepehri Amin Hossein グループリーダー
(若手科学者賞)
埋橋 淳 主任エンジニア
(創意工夫功労者賞)
  授賞理由となった業績は下記の通りです。

Sepehri Amin Hossein グループリーダー
若手科学者賞 - The MEXT Young Scientists' Award -
「希少元素を用いない新規高性能永久磁石材料の研究」
Research on high-performance permanent magnets without using rare-elements
近年の国際的なサプライチェーンの問題に加え、資源的な持続性の観点からも、希少元素を用いないネオジム磁石、さらにはバランス良く希土類元素を活用できる新たな磁石材料の開発が急務となっています。Sepehri Amin Hossein グループリーダーは、Nd-Fe-B系焼結磁石の保磁力の起源の解明及びDyなどの希少金属を使わずに高保磁力を達成できるNd-Fe-B系磁石の開発、さらにNdの使用量を削減しつつ優れた磁石特性を発現できる次世代永久磁石材料に関する研究で世界的に注目される業績を挙げてきました。本研究成果は学界のみならず、日欧中における磁石産業界での高保磁力磁石開発に明確な指針を与えてきており、今後も資源的なリスクが少なく、高温特性に優れた次世代の高性能省希土類永久磁石の開発に新たな道を開くことが期待されます。

埋橋 淳 主任エンジニア
創意工夫功労者賞 - The MEXT Prize for Creativity -
「3次元アトムプローブ試料自動作製システムの考案」
Development of automated 3DAP tip preparation by using script-controllable FIB-SEM
原子分布を3次元で可視化できる唯一の手法である3次元アトムプローブ分析は、金属や半導体材料・デバイス開発において絶大な威力を発揮するナノ組織解析手法です。その分析試料作製には、走査型電子顕微鏡(SEM)—集束イオンビーム(FIB)装置を用いた、ナノオーダーで針状試料を作製する熟練の技術が求められます。今回、埋橋 淳 主任エンジニアはスクリプト制御が可能なFIB-SEM装置を用いて、熟練オペレータの「匠の技」を自動化し、再現性よく高品質な針状試料を自動作製するシステムを確立しました。この技術はアトムプローブ分析データの高品質化に寄与します。
(Ref.: J. Uzuhashi et al., Ultramicroscopy 247, 113704 (2023)
Page top