1. ホーム
  2. > ニュース
  3. > プレスリリース 2018年

プレスリリースプレスリリース  2018年

2018.12.22

粘土鉱物の摩擦の起源を原子スケールから解明

~原子間の静電的な力が支配 断層運動の仕組み解明にむけた指針として期待~

2018.11.19

電磁波を散乱なく伝送する「トポロジカルLC回路」の発見

~蜂の巣構造が鍵、携帯電話などマイクロ電磁波を伝送するデバイスの小型化に新しい道~

2018.09.08

デバイス自ら学習して判断する「意思決定イオニクスデバイス」を発明

~イオン・分子濃度を計算処理とメモリに利用 新しい人工知能システムに向けて前進~

2018.08.28


2018.08.24

AIによる有機分子の設計とその実験的検証に成功

~有機エレクトロニクスなど機能性分子の設計に道筋~

2018.07.19

一酸化炭素を室温で高効率に無害化する新触媒を開発

~金ナノ粒子/酸化鉄多孔体で実現 喫煙室空気清浄機へ搭載など分煙化への切り札として期待~

2018.07.06

ビーカーを使って炭素の輪から作る二次元カーボンナノシート

~二次元物質のボトムアップ簡易合成への道~

2018.07.02

有機トランジスタを使った多値論理演算回路の開発に成功

~フレキシブルエレクトロニクスの高性能化に期待~

2018.05.19

トポロジカルな量子バレー流を観測

~高移動度グラフェン超格子デバイスの作製により成功 量子エレクトロニクスへの展開に期待~

2018.02.14

鉄腐食の原因菌が電子を引き抜く酵素を持つことを証明

~酵素を標的とした薬剤など環境負荷の低い防食対策への展開に期待~

2018.02.03


2018.01.25

二次電池の高容量・長寿命化を両立する酸化物/グラフェン複合材料を開発

~分子レベルで交互に重ねたミルフィーユ構造が鍵~

ニュース