大学院プログラム
/
ポスドク募集
/
採用情報
/
アクセス
/
English Home
HOME
概 要
ニュース
メンバー
論文リスト
主要装置
イベント
ニュース
Home
>
最新ニュース
> 平山悠介AIST研究員、三宅隆AIST主任研究員、宝野和博拠点長が日本金属学会まてりあ賞を受賞しました
最新ニュース
- 2025年のニュース
- 2024年のニュース
- 2023年のニュース
- 2022年のニュース
- 2021年のニュース
- 2020年のニュース
- 2019年のニュース
- 2018年のニュース
- 2017年のニュース
- 2016年のニュース
- 2015年のニュース
- 2014年のニュース
- 2013年のニュース
- 2012年のニュース
- 2011年のニュース
平山悠介AIST研究員、三宅隆AIST主任研究員、宝野和博拠点長が日本金属学会まてりあ賞を受賞しました
2018.09.19
平山悠介AIST研究員(前NIMSポスドク)、三宅隆AIST主任研究員、宝野和博拠点長が日本金属学会まてりあ賞を受賞しました。
受賞対象となったのは「まてりあ55巻3号」に掲載の
ThMn
12
構造を有するNd(FeM)
12
N化合物の永久磁石材料としての可能性と課題
(
平山悠介、三宅 隆、宝野和博
, まてりあ 55, 97-103 (2016))です。
授賞式は日本金属学会2018年秋期講演大会にて行われました。
日本金属学会
Page top