ニュース

「HOW TO サイエンス (4)ナノの世界を見る方法」(2009年制作)の視聴が可能です

2015.06.09
科学技術振興機構の科学技術専門の動画サイト「サイエンス チャンネル」にて、2009年制作の「HOW TO サイエンス (4)ナノの世界を見る方法」(YouTube)の視聴が可能です。

テーマは、ナノの世界を見る方法。電子ビームを使って見る透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡と、原子ひとつひとつの種類を見分けながら立体構造を解析できるアトムプローブ。
走査型電子顕微鏡を大久保忠勝ナノ組織解析グループリーダー、3次元アトムプローブを宝野和博フェローが紹介しています。

  • 16分39秒頃- 走査型電子顕微鏡 (大久保忠勝)
  • 22分00秒頃- 3次元アトムプローブ (宝野和博)

    (※2009年制作のため現在とは名称が異なります。)
  • Page top