マドゥシュミタ・ジェナ

Madhusmita Jena

氏名: マドゥシュミタ・ジェナ

所属: インド工科大学(BHU)バラナシ校、インド

プログラム: NIMS-ICGPプログラム、首相研究フェロー(PMRF)

メールアドレス: madhusmitajena.rs.phy22@itbhu.ac.in

加入日: 2025年7月8日

学位: 実験物性物理学博士課程

IIT(BHU)指導教員: Sandip Chatterjee教授

NIMS メンター: 小澤大知博士

自己紹介

私は、Sandip Chatterjee教授の指導の下、インド工科大学(BHU)で実験物性物理学の博士課程を首相研究フェロー(PMRF)として取り組んでいる情熱的な研究者です。現在、NIMS-ICGPプログラムを通じて物質・材料研究機構(NIMS)の2次元量子材料グループに所属し、小澤大知博士の指導を受けています。

研究分野

私の研究は、2次元ファンデルワールス(vdW)材料の合成、最適化、およびデバイス作製に焦点を当てており、特に以下の分野に興味を持っています:

  • 遷移金属三カルコゲナイド(TMT)および関連する磁性2D系
  • 室温でのスピントロニクスおよびオプトスピントロニクス応用の探求
  • 機械的剥離と化学合成による層状ナノ構造の作製
  • 2D材料の磁気的、光学的、電気的性質の研究
  • 近接効果、エキシトン動力学、スピン動力学などの現象の解明

実験技術

幅広い合成および特性評価技術において実践的な経験を有しています:

  • X線回折(XRD)システム(室温)
  • 低温クライオスタットシステム(液体ヘリウム基盤)
  • 振動試料磁力計(VSM)
  • 化学気相輸送(CVT)および高温炉セットアップ
  • 光学顕微鏡およびパルスレーザー堆積法(PLD)
  • 抵抗率およびホール測定のための輸送測定セットアップ

NIMSでの現在の研究

NIMSでは、磁性系におけるスピン動力学、磁気光学相互作用、エキシトン挙動を探求しています。目標は、超高速スピンプロセス、磁気転移近傍の臨界挙動、および次世代メモリ、センサー、磁気光学デバイスへの可能性を理解することです。