新しい近赤外線向け半導体を発見
赤外線用のLEDや検出器に使われる半導体は毒性元素が含まれていることがほとんど。そこでNIMSはカルシウム、シリコン、酸素から成る安心・安全な半導体を開発! 実現にはNIMSならではの発想の転換が!
![]() 今月の一枚
ゲルマニウムナノワイヤの花
黄金に輝く花——「ゲルマニウムナノワイヤ」という物質でできた直径わずか10マイクロメートルの花だ。シリコン基板にゲルマニウムを含むガスを吹き付けて作るその過程は、まるで種から金色の植物が成長していくかのよう。人の目には見えない極微の世界でも花は咲く。混沌とした世の中でも、心にはいつも小さな花を——今年もNIMSをよろしくお願いいたします。 |
![]() 今月のメニュー
|
![]() NIMSの最新情報をお届け!
![]() かまぼこ工場から医療材料!?
体内で分解・吸収される生体吸収性シートを開発
プレスリリース 2020/12/10
手術後の傷口を張るだけで塞ぎ、完治したら体内で分解・吸収される医療用シートが誕生! 原料はなんと、かまぼこ工場から出る廃棄物から抽出したタラのゼラチン。コスパ抜群、医療費削減にも期待大!
....and more!
|
![]() 材料の潮流をつかめ!
![]() ![]() Vol.2
構造色材料
~NIMS発「多層膜構造色シート」がファッションに新風を巻き起こす~
![]() アツい構造色材料の世界
|
※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|