1. ホーム
  2. > ニュース
  3. > 水溶液中での有機半導体の精密ドーピング…

プレスリリースプレスリリース

水溶液中での有機半導体の精密ドーピング

~フレキシブルデバイス産業応用で鍵となる基盤技術を確立~

国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS)
東京大学
東京理科大学

NIMSと東京大学、東京理科大学からなる研究チームは、真空や窒素雰囲気を扱う特別な設備を用いずに、有機半導体を水溶液中で精密にドーピングする基盤技術を世界で初めて開発しました。

石井政輝 研修生

石井政輝 研修生


山下侑 研究員

山下侑 研究員



有賀克彦 グループリーダー

有賀克彦 グループリーダー


竹谷純一 主席招聘研究員

竹谷純一 主席招聘研究員



開発した手法の機構およびpHによる有機半導体薄膜のドーピング量制御。

プレスリリース中の図 : 開発した手法の機構およびpHによる有機半導体薄膜のドーピング量制御。



概要

NIMSと東京大学、東京理科大学からなる研究チームは、真空や窒素雰囲気を扱う特別な設備を用いずに、有機半導体を水溶液中で精密にドーピングする基盤技術を世界で初めて開発しました。この技術の極めて重要なブレークスルーは、これまで見過ごされてきた「水」を利用するというパラダイムシフトです。


半導体デバイスの製造にはドーピング処理が不可欠です。有機半導体の化学ドーピングには酸化還元試薬が使われています。効果的な酸化還元試薬ほど水や酸素と反応しやすいため、真空中や窒素雰囲気で試薬を扱う特別な設備が必要でした。さらに、こうした設備を用いてもドーピング量の精度や再現性は低い状況にありました。これらは有機半導体の産業応用に対して大きな障壁となっていました。


今回、研究チームは、大気下・水溶液中でのベンゾキノンとヒドロキノンの酸化還元反応を利用した化学ドーピング技術を開発しました。この反応の傾向は、pHで表される酸性度によって調節されます。これは光合成の電子伝達系などで活用されている機構です。有機半導体薄膜をベンゾキノン、ヒドロキノンと疎水性陰イオンの水溶液に浸すと化学ドーピングが生じました。ドーピング・レベルは水溶液のpHによって変化し、電気伝導度は約5桁の広範囲にわたって正確かつ一貫して制御されました。


有機半導体は柔軟、軽量であり、インクジェットなどの低コスト印刷プロセスに適した材料です。本技術により、フィルム状のセンサーや電子回路、ディスプレイ、太陽電池といったフレキシブルデバイスの産業応用が促進されると期待できます。本技術を用いたフィルム型pHセンサーの原理も実証しており、ヘルスケアやバイオセンシングへの展開も期待されます。


本研究は 、ナノアーキテクトニクス材料研究センター超分子グループの石井政輝 研修生 (東京理科大学 大学院生) 、山下侑 研究員 (東京大学 客員連携研究員兼務) 、有賀克彦 グループリーダー (東京大学 教授、東京理科大学 客員教授兼務) 、竹谷純一 主席招聘研究員 (東京大学 教授兼務) 、東京大学の渡邉峻一郎 准教授からなる研究チームによって実施されました。


本研究成果は、Nature誌の2023年10月12日発行号 (Vol. 622, Issue 7982) に掲載されました。



掲載論文

雑誌 Nature (vol. 622, issue 7982) [October 12, 2023]
題目 Doping of molecular semiconductors through proton-coupled electron transfer
著者 Masaki Ishii, Yu Yamashita, Shun Watanabe, Katsuhiko Ariga, Jun Takeya
掲載日時 オンライン掲載 10月12日0時 (日本時間) / 紙面掲載 10月12日発行号 (Vol. 622, Issue 7982)
DOI 10.1038/s41586-023-06504-8

本件に関するお問い合わせ

(研究内容に関すること)

国立研究開発法人物質・材料研究機構
ナノアーキテクトニクス材料研究センター(MANA)

超分子グループ
研究員

山下 侑 (やました ゆう)

Tel:029-860-4412

E-Mail:Yamashita.Yu=nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(報道・広報に関すること)

国立研究開発法人 物質・材料研究機構
経営企画部門 広報室
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1

Tel: 029-859-2026

Fax: 029-859-2017

E-Mail: pressrelease=ml.nims.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

東京大学大学院新領域創成科学研究科 広報室

〒277-8561 千葉県柏市柏の葉5-1-5

大学院新領域創成科学研究科 広報室

Tel:04-7136-5450

E-Mail:press=k.u-tokyo.ac.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

東京理科大学 経営企画部 広報課

〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3

経営企画部 広報課

Tel:03-5228-8107

Fax:03-3260-5823

E-Mail:koho=admin.tus.ac.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)

(補助事業に関する問い合わせ先)

科学技術振興機構
戦略研究推進部 グリーンイノベーショングループ
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s 五番町

安藤 裕輔 (あんどう ゆうすけ)

Tel:03-3512-3531

Fax:03-3222-2066

E-Mail:crest=jst.go.jp
([ = ] を [ @ ] にしてください)


ニュース