カンファレンス
CSIRO-NIMS Symposium: Materials and Technologies for Life Science Applications が開催されました
2019年3月19日(火)と20日(水)の2日間にわたり、物質・材料研究機構 並木地区 WPI-MANA棟 オーディトリアムにて、第2回 CSIRO-NIMS Symposium: Materials and Technologies for Life Science Applications が開催されました。本シンポジウムは、2018年度の豪日交流基金(AJF)の援助を得て、CSIRO(Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization; オーストラリア連邦科学産業研究機構)とNIMSの共同シンポジウムとして開催されました。
近年の世界的な人口の高齢化に伴い、医療機器における世界市場の拡大が見込まれる中、NIMSとCSIROは、産業化を目指した生体材料の共同研究と人的交流を目的としたシンポジウムの開催を企図しました。第1回シンポジウムは、2018年10月22-23日にオーストラリア、メルボルンのCSIROにて行われました。
近年の世界的な人口の高齢化に伴い、医療機器における世界市場の拡大が見込まれる中、NIMSとCSIROは、産業化を目指した生体材料の共同研究と人的交流を目的としたシンポジウムの開催を企図しました。第1回シンポジウムは、2018年10月22-23日にオーストラリア、メルボルンのCSIROにて行われました。
日時 | 2019年3月19日(火)- 3月20日(水) |
会場 | 物質・材料研究機構 並木地区 WPI-MANA棟 オーディトリアム |
参加者 | 92 |
公式ホームページ | https://www.nims.go.jp/mana/csiro2019/ |

CSIRO-NIMS Symposiumバナー

集合写真

MOU調印式(MANA - CSIRO)

スマポレンジャーと(バンケットにて)