受賞情報
竹井 慎登 研修生らが「Most Impressive Poster Award」を受賞しました
竹井 慎登 研修生(超薄膜エレクトロニクスグループ)を含む研究メンバーが、2024年11月12日から15日に京都で開催された国際学会「第37回 マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 (MNC 2024)」の「Most Impressive Poster Award」の授賞式に出席しました。
今回受賞した「Most Impressive Poster Award」は、2023年11月14日から17日に札幌で開催された「第36回 マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 (MNC 2023)」のポスターセッションでの成果が評価されたものです。
マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議 (MNC)は、物理学、デバイス開発、バイオテクノロジーや通信など、さまざまな分野での応用や異分野との融合を推進し、次世代技術の発展に寄与すること目的に開催されています。

賞状 「Most Impressive Poster Award」

竹井 慎登 研修生
受賞分類 | 「Most Impressive Poster Award」 |
---|---|
題目 | Switching Effects and Conductivity Characterization of C60 Chains |
著者 | Masato Takei, Hiroshi Suga, Takatsugu Wakahara, Katsunori Wakabayashi, Susumu Okada and Kazuhito Tsukagoshi |
受賞日 | 2024年11月12日-15日 |