English page is here.
経済的なサポートを受けつつNIMSの優れた研究環境をフルに活用して学位取得を目指すプログラムです。北浦は現在北海道大学の連携教員となっており、このプログラムの学生は北大の学生としてNIMSで研究を進めることができます。世界各国の留学生が多く、日本人学生は必然的に英語が鍛えられます。
経済的な支援を受けつつ大学等の研究者とその指導学生がNIMSに滞在し、NIMSの研究者と共同研究を進めることができるプログラムです。最大で100万円のサポートがありますので、長期滞在が可能でじっくりと研究を進めることが可能です。
すでに博士号をおもちの方が対象ですが、給料604万円以上、年間200万円の研究費という恵まれた条件のもと最大5年間研究を進めることができます。基本的には独自の研究計画を進めてもらうことになりますが、我々はメンターとして参画し、大いに議論しつつ共同して研究を発展させることもできます。
世界トップレベルにある大学院と提携し、博士課程の学生を受け入れる制度です。NIMSにおける研究は履修科目として認められ、研究結果は博士論文に含まれます。滞在中はNIMSの優れた研究設備を活用し、研究を発展させることができます。