 |
2023/2022/2021/2020/2019/2018/2017/2016/2015–2011/2010–2006/2005–2001/超伝導材料 |
2005/2004/2003/2002/2001 |
2003 |
英文雑誌論文 |
 |
- • Sun‑Chan Jeong∗, Ichiro Katayama, Hirokane Kawakami, Hironobu Ishiyama, Hiroari Miyatake, Masao Sataka, Akihiro Iwase, Satosi Okayasu, Hiroyuki Sugai, Shinichi Ichikawa, Katsuhisa Nishio, Yasuharu Sugiyama, Masahito Yahagi, Kazunori Takada, and Mamoru Watanabe
- Simulation of Radiotracer Method for Diffusion Studies Using Short-lived Radioactive Nuclear Beams
- Nucl. Instrum. Methods Phys. Res. B, 2003, 212, pp. 483‑488
- DOI:10.1016/S0168-583X(03)01503-9
- (Dec., 2003) Proceedings of the 20th International Conference on Atomic Collisions in Solids: ICACS20
|
 |
- • Lianzhou Wang, Kazunori Takada, Akihisa Kajiyama, Mitsuko Onoda, Yuichi Michiue, Lianqi Zhang, Mamoru Watanabe, and Takayoshi Sasaki∗
- Synthesis of a Li‑Mn‑oxide with Disordered Layer Stacking through Flocculation of Exfoliated MnO2 Nanosheets and Its Electrochemical Properties
- Chem. Mater., 2003, 15 (23), pp. 4508‑4514
- DOI:10.1021/cm0217809
- (14 Oct., 2003)
|
 |
- • Zhong‑Sheng Wang, Yasuo Ebina, Kazunori Takada, Mamoru Watanabe, and Takayoshi Sasaki∗
- Inorganic Multilayer Assembly of Titania Semiconductor Nanosheets and Ru Complexes
- Langmuir, 2003, 19 (22), pp. 9534-9537
- DOI:10.1021/la034239f
- (19 Sep., 2003)
|
 |
- • Tomohiro Tanaka, Yasuo Ebina, Kazunori Takada, Keiji Kurashima, and Takayoshi Sasaki∗
- Oversized Titania Nanosheet Crystallites Derived from Flux-Grown Layered Titanate Single Crystals
- Chem. Mater., 2003, 15 (18), pp. 3564‑3568
- DOI:10.1021/cm034307j
- (13 Aug., 2003)
|
 |
- • Sun‑Chan Jeong∗, Ichiro Katayama, Hirokane Kawakami, Hironobu Ishiyama, Hiroari Miyatake, Masao Sataka, Akihiro Iwase, Satosi Okayasu, Hiroyuki Sugai, Shinichi Ichikawa, Katsuhisa Nishio, Yasuharu Sugiyama, Masahito Yahagi, Kazunori Takada, and Mamoru Watanabe
- Simulation Study on the Measurements of Diffusion Coefficients in Solid Materials by Short-lived Radiotracer Beams
- Jpn. J. Appl. Phys., 2003, 42 (7A), pp. 4576‑4583
- DOI:10.1143/JJAP.42.4576
- (Jul., 2003)
|
 |
- • Narumi Ohta∗, Kazunori Takada, Takayoshi Sasaki, and Mamoru Watanabe
- All Solid-State Photoelectrochemical Cell with RbAg4I5 as the Electrolyte
- Electrochem. Solid‑State Lett., 2003, 6 (9), pp. A187‑A189
- DOI:10.1149/1.1595331
- (30 Jun., 2003)
|
 |
- • Lianzhou Wang, Yoshitomo Omomo, Nobuyuki Sakai, Katsutoshi Fukuda, Izumi Nakai, Yasuo Ebina, Kazunori Takada, Mamoru Watanabe, and Takayoshi Sasaki∗
- Fabrication and Characterization of Multilayer Ultrathin Films of Exfoliated MnO2 Nanosheets and Polycations
- Chem. Mater., 2003, 15 (15), pp. 2873‑2878
- DOI:10.1021/cm034191r
- (13 Jun., 2003)
|
 |
- • Taro Inada∗, Kazunori Takada, Akihisa Kajiyama, Hideki Sasaki, Shigeo Kondo, Mamoru Watanabe, Masahiro Murayama, and Ryoji Kanno
- Silicone as a Binder in Composite Electrolytes
- J. Power Sources, 2003, 119‑121, pp. 948‑950
- DOI:10.1016/S0378-7753(03)00293-3
- (1 Jun., 2003) Selected Papers Presented at the 11th International Meeting on Lithium Batteries
|
 |
- • Hideki Sasaki∗, Kazunori Takada, Taro Inada, Akihisa Kajiyama, Shigeo Kondo, and Mamoru Watanabe
- Application of Porous Polymer to Composite Electrodes with Inorganic Solid Electrolytes
- J. Power Sources, 2003, 119‑121, pp. 774‑777
- DOI:10.1016/S0378-7753(03)00251-9
- (1 Jun., 2003) Selected Papers Presented at the 11th International Meeting on Lithium Batteries
|
 |
- • Kazunori Takada∗, Yuichi Michiue, Taro Inada, Akihisa Kajiyama, Masaru Kouguchi, Shigeo Kondo, Mamoru Watanabe, and Mitsuharu Tabuchi
- Lithium Iron Thio-Phosphate: A New 3 V Sulfide Cathode
- Solid State Ionics, 2003, 159 (3‑4), pp. 257‑263
- DOI:10.1016/S0167-2738(03)00024-9
- (Apr., 2003)
|
 |
- • Taro Inada∗, Kazunori Takada, Akihisa Kajiyama, Masaru Kouguchi, Hideki Sasaki, Shigeo Kondo, Mamoru Watanabe, Masahiro Murayama, and Ryoji Kanno
- Fabrications and Properties of Composite Solid-State Electrolytes
- Solid State Ionics, 2003, 158 (3‑4), pp. 275‑280
- DOI:10.1016/S0167-2738(02)00889-5
- (Mar. 2003)
|
 |
- • Kazunori Takada∗, Taro Inada, Akihisa Kajiyama, Hideki Sasaki, Shigeo Kondo, Mamoru Watanabe, Masahiro Murayama, and Ryoji Kanno
- Solid-State Lithium Battery with Graphite Anode
- Solid State Ionics, 2003, 158 (3‑4), pp. 269‑274
- DOI:10.1016/S0167-2738(02)00823-8
- (Mar. 2003)
|
 |
- • Kazunori Takada∗, Satoshi Nakano, Taro Inada, Akihisa Kajiyama, Hideki Sasaki, Shigeo Kondo, and Mamoru Watanabe
- Compatibility of Lithium Ion Conductive Sulfide with Carbon-Lithium Electrode
- J. Electrochem. Soc., 2003, 150 (3), pp. A274-A277
- DOI:10.1149/1.1545453
- (29 Jan., 2003)
|
 |
- • Akihisa Kajiyama∗, Kazunori Takada, Keita Arihara, Taro Inada, Hideki Sasaki, Shigeo Kondo, and Mamoru Watanabe
- Synthesis and Electrochemical Properties of Lithium Chromium Titanium Oxide with Ramsdellite Structure
- J. Electrochem. Soc., 2003, 150 (2), pp. A157‑A160
- DOI:10.1149/1.1530152
- (23 Dec., 2002)
|
和文雑誌論文 |
|
- • 櫻井 裕也, 高田 和典, 室町 英治
- 新しいコバルト酸化物超伝導体 NaxCoO2·yH2O (x〜0.35,y〜1.3)
- 固体物理, 2003, 38 (8), pp. 561‑566
- [固体物理誌38巻のウェブサイト]
|
|
- • 高田 和典
- 新規な超伝導体: 層状ナトリウムコバルト酸化物
- 日本結晶学会誌, 2003, 45 (3), pp. 140‑144
- [日本結晶学会誌45巻3号のウェブサイト]
|
|
- • 高田 和典, 櫻井 裕也, 室町 英治, 泉 富士夫, Ruben A. Dilanian, 佐々木 高義
- 層状コバルト酸化物の超伝導
- FSST NEWS, 2003, 98, pp. 5‑7
|
 |
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵
- 無機固体電解質
- 「二次電池材料この10年のまとめと今後の方向」; 吉野 彰(監修);
- シーエムシー出版, pp. 183‑193 (2003)
- [当該書籍(普及版)のウェブサイト]
- (2003年5月)
|
特許(登録済) |
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 佐々木 高義, 稲田 太郎, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- 全固体リチウム二次電池
- 特許第4953406号
- 株式会社GSユアサ, 独立行政法人物質・材料研究機構, 戸田工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 201303048589631774]
- (2003年3月7日)
|
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 佐々木 秀樹, 梶山 亮尚, 稲田 太郎
- ラムスデライト型結晶構造を有するリチウムクロムチタン酸化物、その製造方法、及び該酸化物を用いたリチウム二次電池
- 特許第5131887号
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 日本電池株式会社, 戸田工業株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 201303020219791126]
- (2003年2月7日)
|
|
- • 稲田 太郎, 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 菅野 了次, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- 多層構造体とそれを用いたリチウム電池
- 特許第5004066号
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 戸田工業株式会社, 日本電池株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 201303007565450991]
- (2003年1月24日)
|
|
- • 稲田 太郎, 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 菅野 了次, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- リチウムイオン伝導性固体電解質成型体の製造方法
- 特許第4859007号
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 株式会社GSユアサ
- [J-GLOBAL ID: 201303041139576779]
- (2003年1月24日)
|
特許(出願公開) |
|
- • 稲田 太郎, 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 佐々木 高義, 藤波 達雄, 菅野 了次, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- リチウムイオン伝導性固体電解質複合体及びリチウム電池
- 特開2003-331912
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 戸田工業株式会社, 日本電池株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903097830593070]
- (2003年11月21日)
|
|
- • 佐々木 高義, 王 連洲, 梶山 亮尚, 高田 和典, 渡辺 遵
- リチウムイオン/マンガン酸ナノシート凝集体およびその製造方法
- 特開2003-331844
- 独立行政法人物質・材料研究機構
- [J-GLOBAL ID: 201103034217866648]
- (2003年11月21日)
|
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 佐々木 高義, 渡辺 遵, 稲田 太郎, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- 非水電解質電池
- 特開2003-217663
- 日本電池株式会社, 独立行政法人物質・材料研究機構, 電気化学工業株式会社, 戸田工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903012105258414]
- (2003年7月31日)
|
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 稲田 太郎, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- チオリン酸リチウムマグネシウム化合物
- 特開2003-206110
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 戸田工業株式会社, 日本電池株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903029178506505]
- (2003年7月22日)
|
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 佐々木 秀樹, 梶山 亮尚, 稲田 太郎
- ラムスデライト型結晶構造を有するリチウムニッケルチタン酸化物、その製造方法、及び該酸化物を用いたリチウム二次電池
- 特開2003-183030
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 日本電池株式会社, 戸田工業株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903048416486008]
- (2003年7月3日)
|
|
- • 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 菅野 了次, 稲田 太郎, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- 非水電解質電池用電極およびその製造方法、およびそれを用いた非水電解質電池
- 特開2003-051305
- 日本電池株式会社, 独立行政法人物質・材料研究機構, 電気化学工業株式会社, 戸田工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903071215567877]
- (2003年2月21日)
|
|
- • 稲田 太郎, 高田 和典, 近藤 繁雄, 渡辺 遵, 菅野 了次, 梶山 亮尚, 佐々木 秀樹
- リチウムイオン伝導性固体電解質成型体とそれを用いたリチウム電池
- 特開2003-022707
- 独立行政法人物質・材料研究機構, 戸田工業株式会社, 日本電池株式会社, 電気化学工業株式会社
- [J-GLOBAL ID: 200903092443352195]
- (2003年1月24日)
|