Group | NIMS

最近のプレス発表

2020年
2020年9月8日
省電力性・発色性に優れた新しい調光ガラスの実証実験を開始
~オフィス普及を見据えて、つくば市の施設に実機を設置し耐久性・操作性を検証~
(NIMS、つくば市、JSTの共同発表)
NIMSウェブサイト (日本語) / つくば市スタートアップパーク / JSTウェブサイト

2020年6月26日
電気で色が変わる材料の安定供給を実現 ~低価格で高性能な調光ガラスの普及に大きく前進~
(NIMS、東京化成工業の共同発表)
NIMSウェブサイト (日本語)
2019年
2019年11月25日
にじみを表現できる省電力ソフトディスプレイによる芸術的表現の試み
(NIMS、早稲田大学、多摩美術大学、JSTの共同発表)
NIMSウェブサイト (日本語) / JSTウェブサイト
2017年
2017年10月17日
グラデーション変化する調光ガラスの開発に成功
(NIMS、JST、早稲田大学、多摩美術大学の共同発表)
NIMSウェブサイト (日本語) / NIMSウェブサイト (英語) / JSTウェブサイト
2016年
2016年7月13日
好きな形に切れるディスプレイの開発に成功
(NIMS、JSTの共同発表)
NIMSウェブサイト (日本語) / NIMSウェブサイト (英語) / JSTウェブサイト

最近のインタビュー

2023年
2023年12月11日(再放送:12月18日、12月25日) 22:00-22:30
エレクトロクロミックガラス
樋口昌芳
サイエンスエクスプレス、ラヂオつくば(RADIO TSUKUBA FM84.2MHz)
2022年
2022年10月1日
令和4年度 全国発明表彰 未来創造発明賞受賞者にきく
月刊「発明」10月号 pp. 9-15 (2022)
(本インタビュー記事は許可を得て本HPに掲載しております)

2022年3月19日
つくばで輝く研究者
スイッチひとつで調光 カーテンもブラインドもいらないガラスを実用化
つくば市/常陽リビング
2021年
2021年8月23日
研究をいかに社会に還元するのか。樋口 昌芳に聞いた、研究のその先
つくばスタートアップインキュベーションプログラム
つくば市スタートアップ事業
2019年
2019年2月14日
独自のエレクトロクロミック材料で、次世代の表示デバイスを実現する
Top Researchers

最近の報道

日刊工業新聞 (26面) (2023年2月15日)
産学公民の研究成果報告
OPTRONICS ON LINE (2022年6月7日)
発明協会,令和4年度全国発明表彰の受賞者を発表
化学工業日報 (6面) (2022年6月1日)
令和4年度全国発明表彰 未来創造発明賞
常陽リビング (2面) (2022年3月19日)
スイッチひとつで調光 カーテンもブラインドもいらないガラスを実用化
つくばで輝く研究者 (つくば市HP)
NIMSメールマガジン vol.121 (2022年1月12日)
TREND 今この材料がアツい! エレクトロクロミック調光ガラス
日刊工業新聞 (電子版) (2021年12月17日)
第2回いばらきイノベーションアワード 優秀賞 (授賞式)
茨城新聞 (11面) (2021年12月16日)
第2回いばらきイノベーションアワード 優秀賞 (授賞式)
茨城新聞クロスアイ (2021年12月16日)
第2回いばらきイノベーションアワード 優秀賞 (授賞式)
茨城新聞クロスアイ (2021年11月30日)
第2回いばらきイノベーションアワード 優秀賞
NEWSつくば (2021年11月29日)
第2回いばらきイノベーションアワード 優秀賞
科学新聞 (2面) (2021年11月26日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
NEWSつくば (2021年11月25日)
TSUKUBA Innovation Matching Vol.1 -NIMS発ベンチャーの技術-
日本経済新聞 (39面) (2021年11月12日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
日本経済新聞 (電子版) (2021年11月11日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
茨城新聞 (1面) (2021年11月11日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
読売新聞 (33面) (2021年11月11日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
NEWSつくば (2021年11月10日)
第31回つくば奨励賞 実用化研究部門
日刊工業新聞 (23面) (2021年10月13日)
材料進化の最前線 NIMS最新成果(104) EC調光ガラス「世界の窓」変える
日刊工業新聞 (電子版) (2021年10月13日)
材料進化の最前線 NIMS最新成果(104) EC調光ガラス「世界の窓」変える
JSTnews (2020年12月号)
カーテンやブラインドに代わる調光ガラス 耐久性や操作性の実証実験がスタート
日刊工業新聞 (22面) (2020年11月17日)
経営ひと言/物質・材料研究機構の樋口昌芳さん「事業化に尽力」
日刊工業新聞 (24面) (2020年11月12日)
ガラスの色 電気で変化 遮光・透明 切替自在 物材機構
住研タイムス (2020年11月号)
省電力・発色性に優れた新しい調光ガラスの実証実験
ガラス・建装時報 (2面) (2020年10月4日)
NIMSとつくば市 調光ガラス実証実験 耐久性・操作性を検証
日経産業新聞 (6面) (2020年10月2日)
省電力・発色よい調光ガラス
日本経済新聞 (39面) (2020年9月26日)
省電力の調光ガラス 物材機構が実証
日本経済新聞 (電子版) (2020年9月25日)
省電力性など優れた調光ガラス 物材機構が実証実験
EE Times Japan (2020年9月15日)
窓の透明度をスイッチで切り替え:EC調光ガラス、つくば市の施設で実証実験を開始
MONOist (2020年9月9日)
スタートアップ支援施設の窓が1000枚の調光ガラスに、NIMSがつくば市と実証実験
NEWSつくば (2020年9月8日)
次世代の窓 つくばの公共施設で実証実験 物材機構
ガラス・建装時報 (2面) (2020年9月8日)
NIMSとTCI 低価格化が可能に 調光ガラス材料を安定供給
NIMS NOW (2020年6-7月号)
じわじわ エレクトロクロミック・ディスプレイ
NIMS NOW 2020 No. 4 NIMS NOW 2020 No. 4 Electrochromic display
コンバーテック (2020年8月号)
通電で色が変わる「メタロ超分子ポリマー」の安定供給実現
化学工業日報 (3面) (2020年7月9日)
メタロ超分子ポリマー合成 EC調光ガラス向け 物材機構 東京化成
日刊工業新聞 (23面) (2020年7月9日)
電気で色変わる材料を安定供給 物材機構など
つくばサイエンスニュース (2020年7月7日)
大面積調光ガラスを低コスト化―塗布可能な新材料供給:物質・材料研究機構ほか
EE Times Japan (2020年6月30日)
NIMSら、調光ガラス向けEC材料の安定供給を実現
OPTRONICS ON LINE (2020年6月30日)
NIMSら,電気で色が変わる材料を安定供給へ
NIMSメールマガジン vol.100 (2020年4月8日)
最新研究ニュース『さらに多彩な変化が可能に ! わずかな電気で色が変わるポリマー』
科学新聞 (3面) (2020年3月20日)
電気を流すと色が変わる超分子ポリマーを合成
子供の科学 (2020年2月号)
にじみなどの芸術表現ができるソフトディスプレイ
ワールド ビジネス サテライト (トレンドたまご) (テレビ東京) (2019年12月19日)
TV TOKYO WBS 【トレたま】電気で色が変わるガラス
Facebook World Business Satellite 電気で色が変わるガラス
日刊産業新聞 (11面) (2019年12月6日)
ルテニウムでにじみを表現 物材機構
つくばサイエンスニュース (2019年12月6日)
色も形も自在に表現できるソフトディスプレイを開発 ― 葉っぱなら青葉から紅葉まで可変の新たなデジタルアートが可能:物質・材料研究機構ほか
ねとらぼ (2019年12月4日)/ITmedia
本物さながらに紅葉する“落ち葉型ディスプレー”が開発される NIMS・早大・多摩美大の共同研究で
EE Times Japan (2019年11月29日)
紅葉前後の自然な色変化を再現:NIMSら、EC材料を多重塗布した落ち葉型デバイス
化学工業日報 (1面) (2019年11月28日)
紅葉変化再現するディスプレイ開発 物材機構など
Impress Watch(2019年11月26日)
NIMSら、不揮発で色の“にじみ”が表現可能なフレキシブルディスプレイ
OPTRONICS ON LINE (2019年11月26日)
NIMSら,アナログ色彩表現可能なディスプレー開発
AV Watch (2019年11月25日)
電流を流すと紅葉する葉っぱ型ソフトディスプレイ。“にじみ”を表現可能に
日本経済新聞 (電子版) (2019年11月25日)
NIMSなど、表示の維持に電力がいらない自由加工やアナログな色彩表現が可能なソフトディスプレイを開発
朝日新聞 (28面) (2019年4月26日)
「探訪!@けんきゅうしつ」(茨城県版)内の記事
ニュースイッチ (2019年4月17日)/日刊工業新聞
部分的に遮光できるガラスの仕組み
時事ドットコムニュース (2019年4月16日)/時事通信
遮光部分、調節できるガラス=物材機構研究者、実用化へ
日刊工業新聞 (3面) (2019年4月16日)
ガラス、部分的遮光 物材機構、VB設立で実用化へ
日刊工業新聞 (電子版) (2019年4月16日)
ガラス、部分的に遮光 物材機構、VB設立で実用化へ
いば6 (NHK水戸放送局) (2019年4月15日)
電気で色が変わるディスプレイの紹介
PR TIMES (2019年3月8日)
TSUKUBA STARTUP DAY in Tokyo
Top Researchers (2019年2月14日)
独自のエレクトロクロミック材料で、次世代の表示デバイスを実現する
つくば市役所 (2018年9月28日)
平成30年度事業(スタートアップアクセラレーションつくば)採択者
子供の科学 (2018年1月号)
グラデーション変化する調光ガラス
中日新聞 (夕刊2面) (2017年12月7日)
調光ガラス スイッチで色がグラデ
東京新聞 (4面) (2017年11月27日)
調光ガラス スイッチで色がグラデ
BUILT (2017年11月8日)
遮光のグラデーションが可能に、調光ガラスに新たな可能性
日本経済新聞 (9面) (2017年11月6日)
物材機構 色が変わるガラス 電圧で濃淡に階調
日本経済新聞 (電子版) (2017年11月5日)
物材機構、ガラスの色の濃淡変化、電圧で階調表現に
Science Dairy (2017年10月30日)
Gradation-Tint Smart Window
マイナビニュース (2017年10月20日)
「遮光と眺望を両立する窓」-NIMS グラデーション変化する調光ガラスを開発
EE Times Japan (2017年10月20日)
調光範囲を自由に変えられる、新型調光ガラス
化学工業日報 (1面) (2017年10月18日)
調光ガラス 遮光範囲自在に 有機/金属ポリマー使用
つくばサイエンスニュース (2017年10月17日)
ほしいところだけを暗くし、景色をみることができるガラス!
OPTRONICS ONLINE (2017年10月17日)
NIMSら,グラデーション変化する調光ガラスを開発
読売新聞 (32面) (2016年9月28日)
切れるディスプレー開発 物材研 広告表示も自由な形に
Popular Science (2016年9月15日)
Scientists Have Made Display Screens You Can Slice
東京新聞 (22面) (2016年9月3日)
自由自在 切れるディスプレー 窓や壁 衣類にも使える
JSTnews (2016年9月号)
自由に切って、表示できるディスプレイを開発
コンバーテック (2016年8月号)
ハサミでカットできるエレクトロクロミックディスプレイ
Science News Journal (2016年8月4日)
New Cuttable Display Sheets Have Been Developed
Science Dairy (2016年7月28日)
Cuttable Display Sheets Developed
モーニングチャージ (テレビ東京) (2016年7月22日)
好きな形に切れるディスプレイの紹介
科学新聞 (4面) (2016年7月22日)
ハサミで好きな形に切れるディスプレイ 物材機構が開発
日本産業新聞 (8面) (2016年7月21日)
ディスプレー、形自在 物材機構 電源オフ後も表示維持
日本経済新聞 (35面) (2016年7月20日)
ハサミで切っても画像表示 物材機構、新型ディスプレー
engadget (2016年7月19日)
ハサミで切っても表示し続けるディスプレイが登場、色の変わる衣服や建物の窓などへの応用に期待
フジサンケイ ビジネスアイ (11面) (2016年7月18日)
好きに切れるディスプレー 国内の研究チーム開発
SankeiBiz (2016年7月18日)
ハサミで好きな形に切れるディスプレー 国内の研究チーム開発
ものづくりニュース (2016年7月18日)
液晶でもない、有機ELでもない!ハサミで好きな形に切れるディスプレイ
マイナビニュース (2016年7月14日)
ハサミで好きな形に切ることができる不揮発性ディスプレイ - NIMSが開発
EE Times Japan (2016年7月14日)
ハサミで切れる不揮発性ディスプレイ
MdN Design Interactive (2016年7月14日)
NIMS、ハサミで好きな形に切れるディスプレイを開発
PC Watch (2016年7月14日)
好きな形に「切れる」ディスプレイ。国内の研究チームが開発
OPTRONICS ONLINE (2016年7月14日)
NIMS,ハサミで切れるディスプレーを開発
化学工業日報 (7面) (2016年7月14日)
物材機構 切れるディスプレイ 基板に特殊ポリマー塗布
常陽新聞 (8面) (2016年7月14日)
好きな形で切り取り 物材研 ディスプレイ開発
鉄鋼新聞 (2面) (2016年7月14日)
はさみで切れるディスプレイ開発 物材機構
インターネットコム (2016年7月13日)
ハサミで切れる、やわらかディスプレイ―切ったあとも画像を表示

過去の主な報道

JSTnews (2012年8月号)
空気中の物質を鋭敏に感知して発光するフィルム(有機/金属ハイブリッドポリマー)を開発
コンバーテック (2012年6月号)
空気中の物質を感知して発光するフィルム
産経新聞 (14面) (2012年5月28日)
気体に触れると強力発光 物材機構が新素材開発
日刊工業新聞 (25面) (2012年5月22日)
空気中の物質感知して発光 ディスプレー応用へ
日経産業新聞 (9面) (2012年5月22日)
蒸気で光るポリマー 印字可能、耐久性高く
アトリエ de 加山 (BSフジ) (2012年5月22日)
エレクトロクロミックディスプレイの紹介
ドイツ・イノベーション・アワード「ゴットフリード・ワグネル賞」受賞関連報道
2011年5月27日 日刊工業新聞
2011年5月20日 科学新聞
2011年5月16日 石油化学新聞
2011年5月16日 化学工業日報
科学新聞 (2面) (2010年2月12日)
学術賞に樋口昌芳氏 丸文研究交流財団 4分野で表彰・助成
ラボマイスター (フジテレビ) (2009年4月)
電子ペーパー!?と原子スイッチ!?の研究
Newton (2008年7月号)
カラフルな電子ペーパーに新技術
PC Webzine (2008年6月号)
オピニオンリーダーの持論を知る 樋口昌芳氏
読売新聞 (夕刊10面) (2008年5月12日)
電子ペーパーの特集内の記事
科学新聞 (7面) (2008年5月2日)
電子ペーパー マルチカラー化に成功
日経クロステック (2008年4月15日)
NIMSら,マルチカラーのエレクトロクロミック表示デバイスを開発
茨城県のニュース (NHK水戸放送局) (2008年4月14日)
カラーの電子ペーパー開発
子供の科学 (2008年1月号)
超薄い!たった2mmのカラー電子ペーパー
EExpress (2007年11月15日号)
薄さ2mmのエレクロ型モノカラー電子ペーパーを開発
常陽新聞 (8面) (2007年10月29日)
薄さ2ミリの表示デバイス 電子ペーパー開発へはずみ
化学工業日報 (11面) (2007年10月26日)
2ミリ厚の固体エレクトロクロミック表示素子開発 有機/金属ハイブリッド材
日刊工業新聞 (26面) (2007年10月26日)
電子ペーパー厚さ2mm 物材機構 固体での表示に成功
日経産業新聞 (8面) (2007年10月26日)
厚さ2ミリの表示装置 物材機構開発 EC材料活用
EExpress (2007年4月1日号)
ハイブリッドポリマーで夢のエレクトロクロミック材料を開発
常陽新聞 (9面) (2007年3月26日)
フルカラー電子ペーパーへ有望技術 単層で多色を表示できる新型高分子を合成
化学工業日報 (1面) (2007年3月23日)
有機エレクトロクロミック材料 単層でマルチカラー実現
日経産業新聞 (11面) (2007年3月23日)
1枚の膜に多色表示 物材機構 電子ペーパー応用も
日本経済新聞 (15面) (2007年3月23日)
電子材料1枚で多様な色を表示 物質・材料研究機構
SAT (Science Academy of Tsukuba) No.13 (2006年12月号)
第16回つくば奨励賞 (若手研究者部門)