個別研究から組織的な研究までの様々な形態の連携のしくみや、外部の方がNIMSの研究施設を利用できるNIMS OPEN Facilityについてご説明する「NIMS企業連携・外部共用設備説明会」を開催いたします。
各制度の全容をお知りになりたい方におすすめです。
午前の部 | 午後の部 | 内容 | 担当 |
---|---|---|---|
11:15~ 11:45 |
13:00~ 13:30 |
NIMSの企業連携と技術移転 NIMSは国内の公的研究機関の中で、産業界との連携が最も進んでいると、高い評価を頂いております。産業界の皆様にご活用頂けるNIMSの多彩な企業連携の仕組みや、連携メニュー、またNIMSの知的財産戦略について分かり易くご紹介します。 |
外部連携部門 |
11:45~ 12:00 |
13:30~ 13:45 |
NIMSパートナーズ倶楽部(npc)の紹介 「npc」は、企業向けに技術連携コーディネートを行う会員制サービスです。製品開発のお悩みに対し、個別相談の受付からNIMS研究者の紹介、技術指導まで、多彩な仕組みでフレキシブルに対応します。 |
外部連携部門 |
12:00~ 12:15 |
13:45~ 14:00 |
あなたの研究をサポートする”NIMS Open Facility” NIMSには誰でも使える共用設備が約200台あります。材料研究のための創製・分析・解析・電顕・加工など、あなたの研究をサポートする様々な装置やその利用方法について紹介します。 |
技術開発・共用部門 |