NIMS NOW最新号は“オノマトペ”!
私たちの五感をゆさぶる“オノマトペ”。実は材料の質感や機能をつかみ取るのにうってつけ。言葉の感触を道しるべに材料の世界を覗いてみよう!
![]() 今月の一枚
エアロゲル
秋空の代名詞・うろこ雲のようなこの物体は「エアロゲル」。 for more detail
|
![]() 今月のメニュー
|
![]() NIMSの最新情報をお届け!
![]() リチウム空気電池の実用化に大きく前進!
充電電圧上昇の原因が明らかに
プレスリリース 8/12
次世代蓄電池の有力候補「リチウム空気電池」の最大の課題だった“充電電圧の上昇”。NIMSはその原因を初めて特定し、実用化にまた一歩近づいた!
....and more!
|
![]() NIMSが誇る装置をピックアップ!
NIMS装置図鑑
![]() Vol.2
マルチ回転曲げ疲労試験機
~毎秒100回の高速回転で金属特性をあぶり出す~
部屋に入るなり声がかき消されるほどの機械音が耳をつんざく。それもそのはず、大量の試験片が1秒間に100回という驚異的なスピードで回り続けているのだ——。
もっと知りたい! 疲労試験機のウラのウラ
|
※本メールマガジンは、配信を希望された方にのみ、お届けしております。
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|
©国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
|