カンファレンス
MANA国際シンポジウム2013が開催されました
2013 年2 月27 日(水)から3月1日(金)の3 日間にわたり、MANA 国際シンポジウム2013がつくば国際会議場にて開催されました。ノーベル物理学賞受賞者(1987 年)のジョージ・ベドノルツ教授、ノーベル化学賞受賞者(2010年)の鈴木章教授をはじめとする、国内外の著名な研究者21名による招待講演や、16 の口頭発表、87のポスター発表によるMANA の研究成果発表が行われました。
第6 回となる今回は、MANAの第2期の最初の年として、「ナノマテリアル」「ナノシステム」「ナノパワー」「ナノライフ」の4つの異なるセッションで、”Nano Revolution for the future”に関する意見交換が行われました。
第6 回となる今回は、MANAの第2期の最初の年として、「ナノマテリアル」「ナノシステム」「ナノパワー」「ナノライフ」の4つの異なるセッションで、”Nano Revolution for the future”に関する意見交換が行われました。
日時 | 2013年2月27日(水)〜3月1日(金) |
会場 | つくば国際会議場(エポカルつくば)、茨城県つくば市 |

鈴木章教授
ノーベル化学賞受賞(2010年)

ジョージ・ベドノルツ教授
ノーベル物理学賞受賞(1987 年)

Group photo from MANA International Symposium 2013