ニュース

「富岳」電池課題 研究紹介ビデオ

2022.03.01
「富岳」電池課題の研究(サブ課題 A-1 電解液系次世代二次電池 "革新型液系二次電池")を紹介するビデオを製作しましたので、掲載します。

「富岳」を利用した蓄電材料シミュレーション ~カーボンニュートラルの実現に向けて~
YouTubeでの再生となります。

企画・製作:国立研究開発法人 物質・材料研究機構
      文部科学省 「富岳」成果創出加速プログラム 「富岳」電池課題
企画・制作協力:国立大学法人 筑波大学 計算科学研究センター 量子物性研究部門
        大谷 実、萩原 聡
映像提供:国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センター
利用アプリケーション:VESTA
制作:教育産業株式会社、株式会社アペックス

【参考:次世代蓄電池研究の紹介ビデオ】
「富岳」電池課題の前課題のポスト「京」重点課題5(サブ課題B エネルギーの変換・貯蔵 – 電気化学エネルギー)の研究を紹介するビデオを掲載します。

次世代蓄電池の開発を目指して ~電子・原子の世界から解明する~
YouTubeでの再生となります。

企画・製作:大学共同利用機関法人 自然科学研究機構分子科学研究所
      文部科学省 ポスト「京」重点課題5
映像協力:国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究機構
制作協力:国立研究開発法人 物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究拠点
     館山佳尚、飯塚将太、石川敦之、佐藤久代
制作:教育産業株式会社、株式会社アペックス
ページトップ