・「Best Presentation Award」 Maria Thea Rane Clarin (Forum for Graduate School Educational Reform 2023) 2023.12.1 
・「みずほ銀行賞」 佐々木信 (第7回茨城テックグランプリ) 2023.11.4 
・「グローカリンク賞」 佐々木信 (第7回茨城テックグランプリ) 2023.11.4 
・「Highlight Presentation」 Ahmed Nabil (The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Biomaterials) 2023.11.7 
・「Honorable Mention」 Nanami Fujisawa (ISOMRM&BCRS 2023 ) 2023.9.3 
・「優秀発表賞」 藤澤七海 (第39回日本DDS学会学術集会) 2023.7.28 
・「優秀口頭発表賞」 佐々木信 (ISOMRM&BCRS 2023 ) 2023.6.16 
・「Best Presentation Award」 Shunsuke Matsumoto (5th G’L’owing Polymer Symposium in Kanto) 2022.12.3
・「優秀ポスター賞」 佐々木信 (第44回日本バイオマテリアル学会大会) 2022.11.22
・「優秀ポスター賞」 大江笑北 (第44回日本バイオマテリアル学会大会) 2022.11.22
・「優秀ポスター賞」 松本俊輔 (第44回日本バイオマテリアル学会大会) 2022.11.22
・「ハイライト講演賞」 佐々木信 (第44回日本バイオマテリアル学会大会) 2022.11.22
・「大会賞 最優秀賞」 佐々木信 (第60回日本人工臓器学会大会) 2022.11.5
・「優秀ポスター賞」Ailifeire Fulati (第71回高分子討論会)2022.9.7
・「最優秀賞ポスター賞」Ailifeire Fulati (第51回医用高分子シンポジウム)2022.7.25
・「優秀口頭発表賞」 佐々木信 (2023年繊維学会年次大会) 2022.6.16
・「優秀賞」 佐々木信、藤澤七海、高橋可保 (第71回高分子年次大会ピッチコンテスト) 2022.5.26
・「研究奨励賞」 Yihua Liu (つくば医工連携フォーラム2022) 2022.1.21
・「研究奨励賞」 Mazaya Najmina (つくば医工連携フォーラム2022) 2022.1.21
・「研究奨励賞」和田祐輝 (つくば医工連携フォーラム2022) 2022.1.21
・「研究奨励賞」 藤澤七海 (つくば医工連携フォーラム2022) 2022.1.21
・「Best Presentation Award」 Yihua Liu (8th Asian Biomaterials Congress) 2021.11.30
・「Japanese and Korean Biomaterials Societies Young Scientist Exchange Program Award(日韓バイオマテリアル学会若手研究者交流AWARD)」 Yihua Liu (8th Asian Biomaterials Congress) 2021.11.30
・「Materials Advances Award」 Akari Tasaki (8th Asian Biomaterials Congress) 2021.11.30
・「Excellent Presentation Award」 Ailifeire Fulati (8th Asian Biomaterials Congress) 2021.11.30
・「優秀賞」 藤澤七海 (第43回日本バイオマテリアル学会) 2021.11.30
・「優秀ポスター発表賞」 吉原栄理佳 (第11回CSJ化学フェスタ2021) 2021.10.19
・「パブリシティ賞」 Ailifeire Fulati (第70回高分子討論会)2021.8.18
・「Best Presentation Award」 Ailifeire Fulati (4th G'L'owing Polymer Symposium in Kanto) 2021.7.31
・「優秀賞」 藤澤七海 (第50回医用高分子シンポジウム) 2021.7.5
・「Best Poster Presentation」Mazaya Najimina (Cell-Matrix Interaction and Mechanobiology in Regenerative Medicine)2021.6.10
・「L'Oreal Excellent Poster Presentation Award」 Ailifeire Fulat (MANA International Symposium) 2021.3.15
・「研究奨励賞」 大内創介 (つくば医工連携フォーラム2020) 2020.1.22
・「優秀ポスター発表賞」 弘中啓太 (第9回CSJ化学フェスタ2019) 2019.10.15
・「Best Presentation Award」 Geonggyu Lee (Fall Meeting of the Korean Society for Biomaterials 2019) 2019.9.20
・「最優秀賞」 高橋叶子 (第48回医用高分子シンポジウム) 2019.7.1
・「優秀賞」大内創介 (第48回医用高分子シンポジウム) 2019.7.1
・「POSTER AWARD」 Mazaya Najmina (3rd International Symposium of Nanoarchtectonics of Mechanobiology) 2019.3.8
・「奨励賞」新山瑛理 (医工連携フォーラム2019) 2019.1.25
・「ハイライト発表」柘植美礼 (第40回日本バイオマテリアル学会大会) 2018.11.12
・「ハイライト発表」宇都甲一郎 (第40回日本バイオマテリアル学会大会) 2018.11.12
・「平成30年度文部科学大臣表彰」荏原充宏 (科学技術賞理解増進部門) 2018.4.17
・「ポスター賞」柘植美礼 (医工連携フォーラム2018) 2018.1.26
・「POSTER AWARD」 栗本理央 (The 5th International Symposium on Smart Biomaterials) 2017.10.19
・「POSTER AWARD」 柘植美礼 (The 5th International Symposium on Smart Biomaterials) 2017.10.19
・「Excellent Poster Award」栗本理央 (Tsukuba Global Science Week Student poster
session on Materials Research) 2017.9.25
・「優秀ポスター賞」 田邉貫太 (第66回高分子学会年次大会) 2017.5.31
・「優秀賞」 米岡修一郎 (第12回再処理・リサイクル部会セミナー) 2016.12.26
・「優秀ポスター発表賞」 新山瑛理 (第6回CSJ化学フェスタ) 2016.12.8
・「優秀ポスター発表賞」 中川泰宏 (第6回CSJ化学フェスタ) 2016.12.8
・「優秀ポスター賞」 新山瑛理 (第65回高分子討論会) 2016.9.16
・「Excellent Poster Presentation Award」 新山瑛理 (4th Hoffman Family Symposium) 2016.9.22
・「奨励賞」 新山瑛理 (Tsukuba Global Science Week 2016) 2016.9.17
・「Excellent Poster Presentation Award」 栗本理央 (2nd International Symposium on Nanoarchitectnics for Mechanobiology) 2016.7.28
・「科学奨励賞」 荏原充宏 (第37回日本バイオマテリアル学会) 2015.11.11 (→こちら)
・「優秀ポスター賞」 栗本理央 (日本生物工学若手研究者の集い夏のセミナー2015) 2015.7.12
・「優秀ポスター賞」 中川泰宏 (第64回高分子学会年次大会) 2015.6.5
・「シルバー賞」 荏原充宏 (田中貴金属グループ) 2015.3.31
・「Outstanding Student Award for Poster Presentaion」 中川泰宏、宇都甲一郎 (3rd Hoffman Family Symposium) 2015.3.20
・「ベストポスター賞」 岡田孝春 (つくば医工連携フォーラム2015) 2015.1.23
・「IPC14 Young Scientist Poster Award」 Qinghui Shou (The 10th SPSJ International Polymer Conference) 2014.12.5
・「FON'14 Excellent Poster Award」 Koichiro Uto (International Symposium on the Functionality of Organized Nanostrucutures 2014) 2014.10.9
・「The Second Prize」 Yohei Kotsuchibashi (Asia Nanotech Forum 2014) 2014.10.9
・「Best Poster Award」 Yohei Kotsuchibashi (NIMS COnference 2014) 2014.7.2
「Excellent Poster Presentation Award」 Koki Namekawa, Koichiro Uto (MANA Symposium 2014) 2014.3.7
・「学生表彰」佐藤健 (2013年度東京理科大学 ) 2014.3.6
・「プロジェクト賞(ライフナノテクノロジー部門)」 荏原充宏 (nano tech 2014) 2014.1.31(→こちら)
・「ベストポスター賞」 宇都甲一郎 (つくば医工連携フォーラム2014) 2014.1.28
・「Award for Encouragement of Research in Materials Science」 Takeshi Sato (23rd Annual Meeting of MRS-J, 2013) 2014.1.16
・「Acta Biomaterialia Poster Awards」Takaharu Okada (2nd International Conference on Biomaterials Science, 2013) 2013.3.21
・「奨励賞」佐藤健 (第22回 インテリジェント材料/システムシンポジウム ) 2013.1
・「IWNMD2012 Excellent Presentation Awards」Takaharu Okada (1st International Workshop on Nano and Microstructure Design, 2012) 2012.12.21
・「NIPAM80 Best Poster Awards」Naokazu Idota (New Innovations in Polymers and Biomaterials, 2012) 2012.12.14
・「若手ポスター賞」宇都甲一郎 (日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012) 2012.11
・ 「Journal of Materials Chemistry Poster Prize」 Young-Jin Kim (International Symposium on Stimuli-Responsive Materials) 2012.10
・「優秀ポスター賞」佐藤健 (ゲルワークショップ イン 名古屋) 2012.9
・「若手奨励賞」宇都甲一郎 (第6回ナノバイオメディカル学会) 2012.7
・「Young Scientist Award」Mitsuhiro Ebara (9th World Biomaterials Congress) 2012.6
・ 「ベストポスター賞」 井戸田直和、宇都甲一郎、Prapatsorn Techawanitchai (つくば医工連携フォーラム2012) 2012.1
・「奨励賞」 荏原充宏 (第21回日本MRSシンポジウム) 2011.12
・「Soft Matter poster prize」 Prapatsorn Techawanitchai (International Conference on Materials Chemistry) 2011.7
・「Polymer Chemistry Poster Prize」 Yohei Kotsuchibashi (International Symposium on Stimuli-Responsive Materials) 2010.10
・ 「ポスター賞」 前田智宏 (繊維学会秋季研究発表会) 2010.9
・「Outstanding Poster Award」 Hisashi Yagi (GelSympo 2009) 2009.12
・「優秀ポスター賞」 八木寿 (第24回 高分子学会関東支部茨城地区若手の会交流会) 2009.10
・「Outstanding Poster Award」 Yohei Kotsuchibashi (Busan-Kyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymers (14th) and Fibers (12th)) 2009.10
|