記事・報道 2011年

ホーム > ニュース
2011.12.26

「高分子ワイヤー レーザーで簡便作製 細線化、機能付与が可能」
佐々木道子 博士研究員、後藤真宏 MANA研究者他

12月26日 化学工業日報3面

2011.12.26

「顔料プルシアンを中空化 セシウム吸着8倍に 物材機構 除染向け」
山内悠輔 MANA独立研究者他

12月26日 日経産業新聞11面

2011.12.26

「物材機構 セシウム吸着力 8倍の顔料粒子」
山内悠輔 MANA独立研究者他

12月26日 日本経済新聞11面

2011.12.23

「25ナノメートル高分子ワイヤ 物材機構がレーザーで作製」
佐々木道子 博士研究員、後藤真宏 MANA研究者他

12月23日 日刊工業新聞13面

2011.12.20

「セシウム吸着力8倍に 物材機構 プルシアンブルー合成法開発」
山内悠輔 MANA独立研究者他

12月20日 日刊工業新聞20面

2011.12.19

「幹細胞分化・誘導を制御 物材機構マトリックス材料開発」
陳 国平 MANA主任研究者、川添 直輝 MANA研究者他

12月19日 化学工業日報9面

2011.11.28

「原子1層で超伝導に」
内橋隆 MANA研究者、中山知信 MANA主任研究者他

11月28日 朝日新聞34面

2011.11.18

「電気抵抗ゼロの原子一層物質 
世界初 物材機構が実証 超伝導デバイスに応用期待」
内橋隆 MANA研究者、中山知信 MANA主任研究者他

11月18日 科学新聞1面

2011.11.15

「物材機構 再生医療向け増殖・分離技術を開発」
陳国平 MANA主任研究者、川添直輝 MANA研究者他

11月15日 化学工業日報1面

2011.11.04

「還元型酸化チタン 合成 燃料電池高性能化に期待」
冨中悟史 MANA研究者、辻本吉廣 ICYS-MANA研究員 他

11月4日 化学工業日報5面

2011.11.04

「原子レベルの超伝導材 シリコン表面 原子1層物質 物材機構機構が発見」
内橋隆 MANA研究者、中山知信 MANA主任研究者他

11月4日 日刊工業新聞 朝刊13面

2011.11.04

「原子1層で超伝導状態 物材機構 素子の高集積化に道」
内橋隆 MANA研究者、中山知信 MANA主任研究者他

11月4日 日経産業新聞 朝刊8面

2011.10.03

「3次元LSI 室温で7層配線 物材機構、3年で実用化へ」
川喜多仁 MANA研究者、知京豊裕 MANA主任研究者

10月3日 日経産業新聞11面

2011.09.22

「物材機構機構 3次元配線を高速形成 半導体向けに有機系材料」
川喜多仁 MANA研究者、知京豊裕 MANA主任研究者

9月22日 化学工業日報1面

2011.09.22

「物材機構機構が新技術 導電性配線材 作成時間10分の1 ポリマー合成・金属析出同時に」
川喜多仁 MANA研究者、知京豊裕 MANA主任研究者

9月22日 日刊工業新聞23面

2011.08.11

「物材機構 ナノチューブ 誘電で温度変化測定 回路設計の指針に」
板東義雄 MANA主任研究者、Dmitri Golberg 主任研究者 他

8月10日 鉄鋼新聞5面

2011.08.11

「物質・材料研 カーボンナノチューブ 通電時温度測定に成功」
板東義雄 MANA主任研究者、Dmitri Golberg 主任研究者 他

8月11日 日経産業新聞12面

2011.08.10

「物材機構 カーボンナノチューブの接合部 温度分布観察に成功」
板東義雄 MANA主任研究者、Dmitri Golberg 主任研究者 他

8月10日 日刊工業新聞15面

2011.07.15

「物材機構 酸化物ナノ結晶の特性制御 高誘電体膜を作成」
長田実 MANA研究者、佐々木高義 主任研究者 他

7月15日 日刊工業新聞19面

2011.07.13

「新構造の酸化チタン 物質・材料研が合成に成功」
冨中悟史 MANA研究者、辻本吉廣 ICYS-MANA研究員 他

7月13日 鉄鋼新聞2面

2011.07.08

「物材機構チームが「脳型素子」開発 「記憶」「忘却」どちらも可能 プログラミング不要/自ら学習するコンピューターに道」
大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部一弥 MANA研究者、長谷川剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

7月8日 科学新聞2面

2011.07.07

「高機能・均質ナノ粒子化 還元型チタン酸化物  物材機構 燃料電池などに応用」
冨中悟史 MANA研究者、辻本吉廣 ICYS-MANA研究員

7月7日 化学工業日報4面

2011.07.07

「物材機構 二酸化型チタン粒子 均質に「還元型」合成」
冨中悟史 MANA研究者、辻本吉廣 ICYS-MANA研究員

7月7日 日刊工業新聞20面

2011.07.07

「高機能・均質ナノ粒子化 還元型チタン酸化物  物材機構 燃料電池などに応用」
冨中悟史 MANA研究者、辻本吉廣 ICYS-MANA研究員

7月7日 化学工業日報4面

2011.06.27

「人間のように記憶・忘却 物材機構機構 脳型素子を開発」
大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部 一弥 MANA研究者、長谷川 剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野 正和 MANA拠点長

6月27日 日刊工業新聞17面

2011.06.27

「不要な情報は『忘却』 物質・材料研 次世代素子を開発」
大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部一弥 MANA研究者、長谷川剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

6月27日 茨城新聞21面

2011.06.27

「人間のように記憶・忘却 物材機構機構 脳型素子を開発」
大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部 一弥 MANA研究者、長谷川 剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野 正和 MANA拠点長

6月27日 日刊工業新聞17面

2011.06.27

「不要な情報を忘れる人工シナプス」
大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部一弥 MANA研究者、長谷川剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

6月27日 毎日新聞6面

2011.06.27

大野武雄 博士研究員、鶴岡徹 MANA研究者、寺部一弥 MANA研究者、長谷川剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

6月27日 日本経済新聞11面

2011.06.27

「記憶も忘却もする素子 物材機構機構など 脳のシナプスに相当」
大野 武雄 博士研究員、鶴岡 徹 MANA研究者、寺部 一弥 MANA研究者、長谷川 剛 主任研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野 正和 MANA拠点長

6月27日 日本経済新聞9面

2011.06.20

"Graphene Logic Gates: Low Power, High Gain"
黎松林 博士研究員、宮崎久生 博士研究員、マイケル リー 博士研究員、劉川 博士研究員、神田晶申 教授(筑波大)、塚越一仁 主任研究者

6月20日 MaterialsViews.com

2011.06.10

「物材機構 ゲルマニウムナノ粒子 発光強度高め 色変化に成功」
白幡直人 MANA独立研究者

6月10日 日刊工業新聞22面

2011.05.31

「「超微細な配線技術開発 物材機構など 単分子デバイスに道」
大川祐司 MANA研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

5月31日 日経産業新聞10面

2011.05.31

「超微細な配線技術開発 物材機構など 単分子デバイスに道」
大川祐司 MANA研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

5月31日 日経産業新聞10面

2011.05.20

「化学的ハンダづけ法開発 単分子デバイスに道 物材機構機構」
大川祐司 MANA研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

5月20日 科学新聞3面

2011.05.09

「物材機構 単分子デバイス配線技術を確立」
大川祐司 MANA研究者、J. ジムゼウスキー サテライト主任研究者、青野正和 MANA拠点長

5月9日 日刊工業新聞16面

2011.04.25

「NEC 半導体素子の基盤技術 グラフェン 様々な素材上に合成」
塚越一仁 主任研究者

4月25日 日本経済新聞11面

2011.02.25

「汎用性高い超高感度センサー 小型・集積・多チャンネル化可能 ー物材機構の吉川氏ら開発ー」
吉川元起 ICYS-MANA研究員

2月25日 科学新聞4面

2011.02.25

ナノテクで社会に貢献 「ファインマン賞」受賞
青野正和 拠点長

2月25日 日刊工業新聞24面

2011.02.16

「単一電子素子 室温で安定動作」物材機構が開発
若山裕 MANA研究者、早川竜馬 ICYS-MANA研究員

2月16日 日経産業新聞9面

2011.02.10

「超高感度MSSを開発 物材機構ースイス工科大 バイオ分野など応用可能」
吉川元起 ICYS-MANA研究員

2月10日 化学工業日報 9面

2011.02.10

「20倍の高感度センサー開発 カンチレバー並列化 医療・バイオなど応用へ」
吉川元起 ICYS-MANA研究員

2月10日 日刊工業新聞22面

2011.02.07

「物質機構機構と筑波大 ナノシリコンワイヤの不純物の変化を非接触で検出 新素子開発に道」
深田直樹 MANA独立研究者

2月7日 日刊工業新聞 22面

2011.02.07

「ファインマン賞に青野正和氏 ナノテクの発展に寄与」
青野正和 拠点長

2月7日 産経新聞 9面

2011.02.03

「ファインマンの夢、現実に」
青野正和 拠点長

2月3日 日経産業新聞 11面

2011.01.21

「2010年ファインマン賞、物材機構の青野氏受賞」
青野正和 拠点長

1月21日 科学新聞2面

2011.01.21

2010年度技術トレンド調査の7位に「光合成、植物並み高効率、人工材料を発見」
葉金花 主任研究者

1月21日 日経産業新聞8面

2011.01.20

「物材機構、電子対の量子もつれをあやつる理論を確立」
古月暁 主任研究者ほか

1月20日 日刊工業新聞20面

2011.01.14

「青野氏ファインマン賞」
青野正和 拠点長

1月14日 毎日新聞25面

2011.01.14

「ファインマン賞に青野氏」
青野正和 拠点長

1月14日 日刊工業新聞26面、読売新聞33面

ニュース