1. ホーム
  2. > ニュース
  3. > WPI 6拠点合同シンポジウムを開催します…

お知らせお知らせ

WPI 6拠点合同シンポジウムを開催します

世界トップレベルの科学を愉しむ

本シンポジウムは、WPIプログラム拠点の特色ある世界最先端の科学研究を中高生および一般の方々に紹介するとともに、WPIプログラムについて関心を持っていただくことを目的に開催されるものです。

開催概要

世界トップレベルの研究者たちが、専門的なトピックを高校生向けに噛み砕いて紹介してくれるのが魅力のWPI 6拠点合同シンポジウム。今年は、MANAの主催でつくばにて開催いたします。世界最先端の科学を知り、未来のイメージを変えてみませんか。

当日は、7名の研究者による講演、科学に関するクイズ大会の他、各研究拠点のパネルや展示物によるブース出展を予定しています。

事前登録のお申込は終了いたしました。
※当日受付も⾏っておりますので、会場にてお申し込みいただきますようお願い申し上げます。



開催日 2012年11月24日(土)
会場 つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2丁目20-3)
講演 13:00 - 17:00(開場12:00)
入場料 無料(同時通訳あり)
主催 独立行政法人 物質・材料研究機構
国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)
共催 東北大学 原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)
東京大学 国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)
京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター(IFReC)
九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)
後援 文部科学省、日本学術振興会、茨城県教育委員会、つくば市、つくば市教育委員会

プログラム(予定)

13:00-13:05 [来賓挨拶]
つくば市長/市原 健一
13:05-13:20 [開会挨拶] 「国際的に開かれた、世界から見える研究拠点」
黒木 登志夫/WPIプログラムディレクター
13:20-13:50 [基調講演] 「科学と技術が生み出す未来」
青野 正和/物質・材料研究機構
国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(MANA)拠点長
13:50-14:10 [研究発表] 「数学と幾何からデザインする超伝導材料」
谷垣 勝己/東北大学 原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)教授
14:10-14:30 [研究発表]「銀河はどのようにしてできるのか?」
ケビン バンディー/東京大学
国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)特任助教
14:30-14:50 休憩
14:50-15:10 [研究発表] 「将来に向けて今、ES/iPS細胞ができること」
長谷川 光一/京都大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)講師
15:10-15:30 [研究発表] 「免疫記憶の謎に挑む」
黒崎 知博/大阪大学 免疫学フロンティア研究センター(IFReC)教授
15:30-15:50 [研究発表]「夢の人工光合成:生物に挑戦」
石原 達己/九州大学
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)副所長
15:50-17:00 サイエンスクイズ大会


ニュース