1. ホーム
  2. > ニュース
  3. > イゴール ソロビヨフ 主幹研究員らの研究成果がメディアで紹介…

記事・報道記事・報道

イゴール ソロビヨフ 主幹研究員らの研究成果がメディアで紹介されました

2022.11.21
(2022.11.24 更新)

イゴール ソロビヨフ 主幹研究員らの研究成果「酸化銅が室温で磁性体にも誘電体にもなることを実証」がメディアで紹介されました。

掲載紙・ウェブマガジン

研究者画像

イゴール ソロビヨフ 主幹研究員

  • MIT Technology Review(2022年11月24日) 「酸化銅の室温でのマルチフェロイクス機能発現を確認=NIMSなど」
  • ASCII(2022年11月24日) 「酸化銅の室温でのマルチフェロイクス機能発現を確認=NIMSなど」
  • EE Times Japan(2022年11月22日) 「酸化銅が室温で「磁性体にも誘電体にもなる機能」を発現」
  • BIGLOBE ニュース(2022年11月21日) 「NIMS、超高圧で酸化銅が室温でマルチフェロイクス材料となることを実証」
  • TECH+ (2022年11月21日) 「NIMS、超高圧で酸化銅が室温でマルチフェロイクス材料となることを実証」
  • 関連リンク » 本件に関わるプレスリリース


    ニュース