MANAについて
研究活動
メンバー
ニュース
アウトリーチ
採用情報
Alumni
サイトマップ
お問い合わせ
交通アクセス
推奨環境
文字サイズ
標準
拡大
English Page
ホーム
>
ニュース
> 山内 悠輔 主任研究者らの研究成果がメディアで紹介されました…
記事・報道
山内 悠輔 主任研究者らの研究成果がメディアで紹介されました
前の記事
次の記事
2022.06.06
(2022.11.15 更新)
山内 悠輔 主任研究者
山内 悠輔 MANA主任研究者らの研究成果「全身孔あきで極薄の炭素シート合成に成功」がメディアで紹介されました。
掲載紙・ウェブマガジン
コンバーテック 2022年11月号 (2022年11月15日発行 P115-P116) 「産業技術総合研究所、NIMSほか:アカデミアでのユニークな最新成果。温度差でLIB充電、炭素ナノシートも」 (会員のみご覧いただけます)
科学新聞(2022年6月24日1面) 「全体に無数の細孔存在 極薄炭素ナノシート合成」
化学工業日報(2022年6月7日8面) 「多孔性炭素ナノシート合成 NIMS、燃料電池など応用へ」
EE Times Japan (2022年6月7日)
「NIMSら、多孔性で極薄の炭素ナノシートを合成」
TECH+(2022年6月6日)
「NIMSなど、新開発の無数の細孔を開ける技術で多孔性炭素ナノシート合成に成功」
fabcross for エンジニア (2022年6月6日)
「無数の穴が開いた極薄の炭素シートの合成に成功 NIMSや早大など国際研究チーム」
本件に関わるプレスリリース
山内物質空間テクトニクスプロジェクト(JST ERATO)
ニュース
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年